id:mikkabouzugadame
ひとりごとのことを語る

京都府北部の田舎地域にもここ何年かでコンビニが急に進出してきました
コンビニなど未知の領域でしたが
数年前にローソン1軒出来てからトントンと増えて今では小さな町にローソン3軒ファミリーマートが2軒あります
先日昔からあるガソリンスタンドが閉店になった跡地になにやらコンビニらしき建物ができかけてるし
隣の町にはファミマがゾクゾク出来てるし
そんなコンビニばかり作ってどうするのってオバハン思考かなぁ・・・主婦はコンビニよりもスーパーですもの
たま~に新しいスイーツが出るとのぞいたりはするけどね(*^^)
にしても、ローソンとファミマしかないのもまだまだ田舎っぽいか