id:happysweet55
ひとりごとのことを語る

「問いを立てられれば、そこに答えが見つかる」。
30代に入る前に、初めて乗ったニューヨーク行きの飛行機で、ぼくはヴィトゲンシュタインという哲学者を知った。
たまたま隣に座っていた韓国人の女の子が、哲学に詳しくて、ものすごく魅力的にヴィトゲンシュタインに関して、分かり易く説明してくれたからだ。
で、すごく久しぶりに彼に関する本を読んでいたら、なかなか数奇な人生を歩んでいて、よく知られている「皆さんに伝えてください、私は素晴らしい人生を送ったと。」という臨終の言葉には似合わない苦労の多い人生だったのではないかと思った。
しかしながら、ヴィトゲンシュタインの哲学というのは、わりに実用的で、言葉に気品が溢れていて、好きだ。その理由はおそらく彼が自分の頭で考え、自分の手足で生きていたからだと思う。
ぼくはワイドショーのコメンテーターとか評論家みたいな人間が一番嫌いだ。人の中傷や批評の輪に入りたくない。建設的に生きたい。
建設的に生きるとは、ずっと死ぬまで苦労が多いってことなんだろうな。
こんちくしょうとか思って、黙って低姿勢で生きてるから、おそらく時として発せられる言葉には真実があり、美しいのだ。ぼくみたいに、多くの人は話しすぎたりしないのだ。