id:happysweet55
ひとりごとのことを語る

今日は何もやらない日なので、病院へ行きつつ、散髪をし、帰って来て、本を読んでいました。
再読だけれども、小澤征爾さんと村上春樹さんの対談本。
Apple Musicに入ってるので、出てくる音楽を全部DLあるいはストリーミングで聴きながら読んでます。
ブラームスのピアノ協奏曲第1番がとてもいい。ピアノ協奏曲という形態をまともに知ったのは、
1年くらい前にラフマニノフを集中して聴いてからなんですが、なんて素晴らしいんだろうと思う。
そして、自分の小さなクラシック音楽体験をさらに次へと繋げてくれるのが、この本であるような気がします。
そうそう、ぼくがここで何度も書いてるクリスチャン・ツイメルマンさんのピアノは本当にいい。
それまでのぼくはリヒテルかルービンシュタインのどちらかで!という感じだったんですが、
しばらくこの人の作品を追ってみたいなあとも思いました。あるいは、ブラームスの作品がただ好きなのかもしれないですが。
そう言えば、去年はブラームスの交響曲も全部追っかけて聴いていたんだよなあと遠い昔のことのように思い出します。