以前、NHKで放送された85歳の絵本作家甲斐信枝さんの「”雑草”が教えてくれたすてきな世界」を見て、信枝さんはじっと観察し愛情をもって描かれているけど、私はカメラそれもスマホでカチャとシャッターを押して帰るだけ。
花が好きと言いながらこんなに可愛い花を見守ったり観察したりしてないなぁと思いながら撮っていました。
実が黒熟すからカラスのエンドウと言う名がついたのは知識として知っていて、種が熟した時期に顔を近づけると種が飛んで目に入るから危険ってことは身をもって知ってたけど、どんなふうに飛ぶかなんて考えたことも観察したこともなかった。
甲斐信枝ばあちゃんとお話ししてみたいなぁ。
花花写真のことを語る
