帰宅途中の見晴らしのいい場所で、山の手前に光の帯が見える。
山麓を走る道路で、車のライトが帯になってる。
そのいちばん先端に目立つ灯りがあって、あれはなにかなーって思ってた。
今日もなんとなく見ていると、色が赤から青に変わるじゃないですか。
信号か。
しかし、あの信号が見えるとは・・・ここからいったい何キロあるんだろう・・・?
今、Googlemapで直線距離を測ったら、約8キロ。
すごいね、8キロ先の信号の色が見えるんだよ!と近所の友達にメールしたら、「優しくいえば遠視・・・身も蓋もなく言えばローガン」と。
ちがーう!
秋になって空気が澄んできたから、あれはきっと誰でも見えるよ!!
しかし、見えるもんですねえ。すごいや。
