ゆうべから少し離れたどこかで犬が吠えている。
子犬ではなく、少しかすれた声。
おもちゃの犬のように、一定のリズムで延々鳴き続ける。
はじめはテレビの挿入の音響かと思ったほど、機械のように鳴く。
時々止まる。
誰かがなだめているのかな。
夜中まで鳴いていた。
今朝も五時には聞こえてきた。
今もずっと聞こえている。
もしかして・・・犬の認知症。
人間がかかるものには犬だって全部かかりますって、うちの犬の主治医は言っていた。
うちの犬も最後は夜は鳴き続けてて、体力消耗を防ぐために夜は安定剤を処方してもらったのを飲ませていた。
いつも秋以降は勝手口の土間にベッドをしつらえて、寒い間の寝室にしていたけど、最後の年の安定剤は犬のためでもあり、家の中で犬が鳴き続けると眠れない家族のためでもあった。
人間の勝手な理由だったと思う。
遠いし、犬の鳴き声は慣れてるから気にならないけど、せつない声に胸が痛い。
