【貢いだもの】
とってもお高かったけど、とっても気に入っていたPコート
二十数年前の、なんとなく海外購入、フェラガモのカチューシャ
去年、駐車場代の代わりにノリで買った、CHANELのあぶらとり紙
香りが気に入って、スペアに買っておいたロクシタンのハンドクリーム
マーブルチョコ
仕事中に、姪の喜びそうな店はないかとオサレブログを探し回り、退社時には予約までしちゃった店で、
みんなまとめて紙袋に詰めて姪に渡したわけだけど、そのひとつひとつを
小さく声を上げながら袋から取り出していくのを、向かいでお茶を飲みながら見ていることに、すごい幸福感。
洒落た多国籍料理の店であれこれつまんで、ふざけた話をして、来週友達と遊びに行くのに、iPhoneのバッテリーが全く保たないと言うので
それじゃ写真も撮れないだろうし、急な時に連絡がとれなくては困るからと量販店に走ってモバイルバッテリーを買い与える。
でも、昨夜の本来の目的はそれではなく・・・。
誕生日プレゼントに服が欲しいというので、買ってあげると言ったら、ネットのなんだって。
注文するから、代引のお金を払ってほしいと言うので、そのお金を渡すためだったのよ。
そして、これだけ払ってくれれば後は自分で払うと言うけれど、それだけなど渡せないよねぇ。
釣りはいらねえぜ!ってか、来週のお小遣いにしなさいってあげてしまった。
なんか、こう身ぐるみはがれたというか、喜んで身ぐるみ脱いだ感じだけど、あぁ、たくさん笑ってくれて幸せだった。
今日からまた緊縮財政。
