3月にふらっと東京に行こうと計画を立てはじめたのだけれど、1か所当たりの時間がかかるような場所ばかりで、
7時台の電車に乗って東京行っても帰ってくるの23時じゃあハード過ぎない?ということでなぜか1泊するのも検討に入れ始めています。そうすると10時台の電車で東京に行って、ゆっくり回って泊まって、次の日は午後には帰ってこれるという。
お金(宿泊費)はかかるけれど、1日で全部回るよりも楽なような気がして。もう一度東京まで出てくるコストを考えると、泊まるのもアリかなと思います。(往復特急だと約7500円かかるのでそれを当てると思えば...?)
ただ、東京は日帰りで行くという認識が強く、泊まるのに若干抵抗があるということと(あれだけ1泊で旅行したいって言っていたのに!)あんまりお金使いたくないと思っていたので、行かないかもしれません…まだ2か月あるので考える。収入もないのにこんなに頻繁に出かけてどうする、というのもあるので。
まず先は再来週友人と行くディズニーシーと28日のベルばらのイベント!
ひとりごとのことを語る
