今、三冊読んでいて、一冊は残り60ページというところであえてこうして間を取っていて(こわいから)、別の一冊は残り一章というところで三日ほど寝かし(なぜならその章の前で時間が一年半経過しているらしいから)、最後の一冊は半分過ぎてやっと本題に入ったところでほっとして読むスピードが落ちている(本題に入る直前の章には「ここは飛ばしても問題ない」という注意書きがあった)。さて今夜、一体どれをもってふとんに潜り込むか、それが問題です。
本読書のことを語る
【広告】
楽天市場で「読書」を検索
- 【公式】読書専用まくら『 読書枕HONTO ポップ 』 …
- JZYSS公式ジスショップ楽天市場店
- ¥6050
- けんごの小説紹介 読書の沼に引きずり込む88冊 [ …
- 楽天ブックス
- ¥1694
- QC ブックスタンド 本立て 書見台 【 アーム補助付…
- QueensCity (クイーンズシティ)
- ¥1298
- 心と体がラクになる読書セラピー
- 楽天ブックス
- ¥1650
- 猫 ネコ ねこ 置物 雑貨 インテリア かわいい オブ…
- ギギliving
- ¥2530
- もっと本が読みたくなる読書論 [ 和田 渡 ]
- 楽天ブックス
- ¥3190
