問題集と向かい合うも、どっと疲れていて、金曜日はダメなことが多い。不安、恐怖、焦燥感。こうしたものを解消する唯一の方法が勉強することだと分かってるんだけれども、梃子で動かそうとしても自分の心が動かない時がある。そんな時に、ぼくは全てを諦めて、デール・カーネギーの『道は開ける』を読むようにしています。原題は『How to stop worrying and start living』。この本には何百人もの生きた普通の人の苦悩と恐怖と不安、憔悴、絶望、そして再生のエピソードが記載されています。そういう状況にいるのは、ぼく一人じゃないと根源的な力を与えてくれるのです。100回でも、読める強度がこの本にはあります。もう少し読んだら寝よう。明日も仕事と勉強です。
道は開けるのことを語る
【広告】
楽天市場で「道は開ける」を検索
- 【中古】 まんがでわかる D・カーネギーの「人を…
- ブックオフ 楽天市場店
- ¥605
- 【中古】【全品10倍!11/15限定】道は開ける / Car…
- ネットオフ 送料がお得店
- ¥570
- 新訳 道は開ける (角川文庫) [ D・カーネギー ]
- 楽天ブックス
- ¥1100
- 【送料無料】D・カーネギー マンガで読み解く道は…
- bookfan 2号店 楽天市場店
- ¥1100
- ポチャッコの『道は開ける』 不安から自由になる行…
- 楽天ブックス
- ¥660
- 【中古】新訳道は開ける/KADOKAWA/デ-ル・カ-ネギ-…
- VALUE BOOKS
- ¥406
