あのね、震源地付近にお住まいの被災者のみなさんのほかにも、千葉や東京で地震に遭った人たちも震災体験者じゃない?
そういう人たちはこれから電気がこなくなること、原発の行方、行方不明者の安否で気が気じゃないのよ。
交通が麻痺して家まで帰れなかった家族を待った人たち、待たせた人たちも仕事へ行くのは恐ろしい。
だけど「そんなことばかり考えて、不安を煽るのはやめようよ」「元気を出そうよ」「がんばろうよ」って互いに励ましあっているの。
そういうキーワードであり、応援だと思うわ。
落ち着いて明るい気持ちでいればチェーンメールに飛びついたり、怪我をしたりすることだって減るものね。
ちなみにわたしの家族も福岡の震災体験者よ。小母一家は阪神震災の体験者、祖母は関東大震災体験者。
