今日はパソコン講座なので貸し出しPC争奪戦
貸し出されるノートパソには番号がテプラで貼ってあるので
それが見えるように収納しないとならぬのだが
向きが違う一台を見つけてしまい
手にとったついでにそれと同じ番号のマウス(を使う決まり)を探したら
見つからず
目についた番号のマウスと同じパソコンを使うことにし
最初のは正しい向きに直した
すると、お隣(の新人)さんが借りようとしたパソコンと同じ番号のマウスもないというので
お向かいさんが別のにするようアドバイス、お隣は持ってきたのを返した(この辺からちょっと騒ぎになる)
さらに別の新人さんが使おうとしたのが
先のお隣さんが戻したぱそだったんで
りょう「その番号のマウスありませんよね?」
お向かいさん「他のにしなよ。○番とかあるよ(と私が直したのを指す)」
わたし「あの、それが、そのマウスもないんですけど、、」
お向かい「あぁそういうのちょこちょこあるんだよね」
はす向かいさん「まだぱそこんもまうすもあるから他のにしよう」(と探す)
新人さん嫌にならないかな私はもうイヤだよ(知らんがな)
以上今週のパソコンネタでした皆様寒いなかお疲れ様でした!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
