会社の人と、サンタさんをいつまで信じてたかって話になったんだけど、
前にも言ったことがあるかもしれないけど私は信じてた記憶が全くない。
というのも7歳上に兄がいるため、物心付いたときには兄から
"サンタさんはいない、プレゼントは十字屋(昔近所にあったデパート)でお母さんが買ってるんだよ"
と教え込まれていたかららしい…。
兄にバレてたから親もプレゼントは目の前で直接渡してたらしいし(覚えてない)。
やっぱり末っ子ってそういうもんだよね…
ちなみに長男の旦那は結構大きくなるまで信じてたらしい。
この違いはきっと兄弟あるあるだな…。
