昨日のことだけど、id:milk_crown01さんおめでとうございまーす!
最近周りでも出産ラッシュだったりしたので、自分のときのことを改めて思い返してみると
やっぱりド田舎の昔ながらの個人病院での出産は都会とはいろいろと勝手が違ったなーと。
自分は検診のみは都内の某有名産院wに通ってたから特にギャップがすごかった…笑
里帰り先の良かった点といえば、何はなくとも安い。これに尽きる!笑
検診も安かったし(その代わりエコーは希望しないと診せてくれない)、
出産費用は6日間の入院(全室個室)が出産育児一時金の42万円以内で納まる。
食事は至って普通な家庭料理って感じだったけどそれが美味しかったことと、
あとはアットホームなことかなー。
助産師さんが同級生の身内だったというのが田舎ながらの世間の狭さだったけどw
ちかのことを語る
