こんな私が外資系企業で働いていたとき (誤解される内容ですな、所属していたシステム開発会社が外資系企業の自社システム開発に人員を送ったのですな)
OS: UNIX (日本語版ではありませぬ)
DB: Sybase (懐かしいですな、日本語マニュアルなどありませぬ)
言語: C
ユーザー向け画面: 当然英語 (これは専門の方が居たので、ほとんど関与しておりませぬが)
日報: 英語 (日報だから毎日提出、メールで)
もうね、日報に費やす時間があったら、どれだけコーディングが進むんだよ!?ってレベルでしたわ。
