id:you_cats0712
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

近畿でもあちこちで「節電に協力」とか言って照明を消すようなことをやってるが、正直微妙な気分だ。ここで節電したって東京の役に立つわけじゃなし。(東京に送れるだけ送っても、特に一般に節電してもらわないほどいけないほど逼迫してないことは関西電力が繰り返し言ってる)
これじゃ例のおバカなチェーンメールの言ってるのと同じことじゃないか。
地震の犠牲者に哀悼の意を表するために消灯というならまだわかるけど。
向こうが我慢してるんだからこちらも、という精神論か?それとも、こういうときにうち(の企業)はちゃんと協力してますよ、という妙なアピールか?
どちらもウソくさい。