マイルス・デイヴィスのフィルモアのアルバム、20代後半に買った時は意味不明だったんですが、久しぶりに聞いたらなんかわらっちゃうくらい楽しかったです。佐野元春がピート・タウンゼンドがギターを壊すシーンを見て十代の頃はかっこいい!と思ったけど大人になってみるとおかしくて笑ってしまった(嘲笑とか苦笑とかではなく)と話していましたが、僕も大人になったということなのでしょうか。いやちょっとそれとは話が違うな。

おやすみなさい。ベースを弾く夢を。
夜おやすみのことを語る

マイルス・デイヴィスのフィルモアのアルバム、20代後半に買った時は意味不明だったんですが、久しぶりに聞いたらなんかわらっちゃうくらい楽しかったです。佐野元春がピート・タウンゼンドがギターを壊すシーンを見て十代の頃はかっこいい!と思ったけど大人になってみるとおかしくて笑ってしまった(嘲笑とか苦笑とかではなく)と話していましたが、僕も大人になったということなのでしょうか。いやちょっとそれとは話が違うな。

おやすみなさい。ベースを弾く夢を。