9日は宗兄弟、ジミー・ペイジやジョーン・バエズの誕生日だったようです。
昨日8日は吉沢やすみ、南佳孝、ボウイ様、グレアム・チャップマン、あら小泉純一郎、ホーキング、真屋順子は三人とも1942年の1月8日なのですね。それからドアーズのロビー・クリーガー!(ロック界の有力なメロディメイカーの一人だと思います。)
Wikipediaの「Touch Me」の項目を見ると、初期タイトルが「Hit Me」だったというのは英米一緒だけど、英語版では「トランプのブラックジャックをヒントにしたものだが、ジムの観客が自分を物理的に攻撃することへの懸念から変更した」とあるけど、日本語版wikipediaでは「作者のロビーが奥さんとの夫婦喧嘩をヒントに書いたものにジムが難色を示して変更した」とありますね。こっちの方だとジムが「そんな犬も食わない夫婦喧嘩のことうたうのやだよ!」みたいに言ってるところ想像しますよね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%BC_%28%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E6%9B%B2%29
このよく見るビデオ、文字どおりロビーが目のまわりをヒットされているのが痛々しいんですよね!

ではハイク的にもどうかよくわからないけどおやすみなさい。
夜おやすみのことを語る
