id:riverwom
おやすみのことを語る

「あずさ2号」でデビューした時の狩人は、弱冠20才と17才の兄弟だったんですねえ。子供にはおじさんに見えたものだけれど、見事に「お兄さん」の年だったんだなあ。
まったく関係ないんですが、たむらぱんの幾つかの(メジャーデビュー前のものにより顕著なものがあるけれど)歌の声を張り上げるところなんか聞くと80年代前半のアイドルの声質を連想するんだけれど、本人が1980年生まれだからリアルタイムで影響を受けているというということは、いやあるかもしれませんね幼稚園とかで聴いてたり。わからないけど、

最後に、NHKクラシック音楽館の今日の番組紹介のページのヤルヴィさん、いい表情だなあ。
http://www4.nhk.or.jp/ongakukan/

おお、ETV クラシック音楽館、さっき貼ったオーボエの池田昭子さんがスタジオ収録コーナーでソロを吹いている。
おやすみなさい。