スーパーで買った200gで500円のコーヒー豆を使って、整ったもの、砕けたりムラがあったりするものあるものを選り分けて味見をしています。やっぱり生データを見ると面白いですね。
「美味しんぼ」で米粒のサイズをひとつずつ確認してご飯が美味しく炊きあがるようにする「お・も・て・な・し」の心のお話がありましたが、それを思い出していました。(ナカグロをいれるとちょう腹立ちますね。)
まあ、ここでは飲むのも私ですが。
今度はいつも買ってるコーヒー屋さんのもじっくり見てみようと思います。更に言えば焙煎前から畑から見ると面白いのでしょうが、そこまではお店を信頼するばかりです。そして最終的には、「明らかにこわれてるのが混じってたら取り除く」くらいに落ちつくしかないと思います。

皆様もカフェインで眠れない夜となりませんように。水曜がおやすみのひとはそれを心の支えに頑張ってください。(おおげさ)
夜おやすみのことを語る
