福満しげゆきの漫画「うちの妻ってどうでしょう」は子供ができてから買わなくなってしまったのですが、この心境の変化というのは、好きだった女優さんが結婚すると応援する気力が減衰するというものと同質なのかどうか考えています。
ここまで書いてみてふと思いましたが、この文章だと「子供が出来た」のは作品中の話だということは伝わりますかね。(この漫画を読んでいないとしたら)後半を読んだのち、その文脈から「ああ漫画の中で子供が出来たんだね」と分かる、というのが自然ではないかと思いますがいかがでしょうか。誰に訊いているのか私は。
