id:riverwom
おやすみのことを語る

各地でお花見日和だったんですね。
村上春樹の短篇「かいつぶり」を当時「かたつむりの別称」だと勘違いしていて、いま読み返してみたのですが、「かものはし?」と思ったりしながら、やはり今回も(それが冗談だとしても)ピンときませんでした。

桜といいますと「チェリーブラッサム」って子供の頃タイトルの意味を知らずに聴いていたけれども(車の名前みたいなもので、意味が無いけど雰囲気で命名されたものに対する耐性は子供は強いのだ)、[あらためてhttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND3040/index.html:title=歌詞]をみてもこの歌詞から「桜の花」に絞るのは難しいな。

「夕日は今 夜のために 水平線沈むのよ」を「大和は今 アメリカ軍のために 水平線沈むのよ」とか歌ってましたね。きっと無意識に「桜の花」から同期の桜や桜花的なニュアンスを感じ取っていたのでしょうね。そんなわけないですね。
おやすみなさい。