id:riverwom
おやすみのことを語る

・谷山浩子「窓」

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND108700/index.html
この「初期バージョン」が投稿されてますね!音源は発売されてるのだろうか。

もともと谷山浩子の中では現実的な歌だけど、リリースされたものとは2番の歌詞が違っていてより説明的ですね。「生活にかまけているうちに夢を見失ってしまった」。他の歌では「生活といううすのろ」(佐野元春)とか「人ごみに流されて」(荒井由実)的と表現されるものでしょうか。ちょっとスタンスは違うけど「確かに本当に見えたものが/一般論にすり替えられる/確かに輝いて見えたものが/ただのキレイゴトに変わる」 (真島昌利)にも近くなってくる。レコードになったものは、もっと色んな解釈ができそうでイメージが広がる。
 この初期バージョンのざらっとした感触も頭の片隅におきながら、レコードになったものを聴くと、妙にしんみりします。