id:Nakano_Hitsuji
ひとりごとのことを語る

セクシャルマイノリティが多く集まるプライドパレードとか見に行くと、
おそらくゲイやレズビアンが高密度でいるはずなんだけど、ほとんど見分けられん。だってどこにでもいそーな人ばかりなんだもの。
目利きな人には見分けられるかもしれないけどさあ。
男同士仲良さそうだし、ゲイかなあと思うことはあっても、あくまでこの会場内だから成り立つ憶測だし、
すごく派手でゲイゲイしい格好の人も、お祭りだからそんな格好してるわけで、いつもそんな格好では多分ないだろうし。

あとしばし前に、ご縁があって二丁目のゲイバーに連れて行ってもらったのだけど、
「セクシャリティーっていうのは、その人を構成する要素の一つであって、10人のゲイがいれば、それぞれ違った10の個性がある」ぐらいな気持ちで行ったら、
短髪ヒゲか、妙にクネクネした人ばっかで、イメージが崩れたわ(ウォーリーを探せ?)。

少しはセクシャルマイノリティに接点のある生き方をしてるつもりだけど、
やっぱ基本ぼっちなので、まだまだ知らないことや、心の中に自分でも気付かない偏見がいっぱいあるんやろねー。