id:Nakano_Hitsuji
花写真のことを語る

[ケシ&ポピーその3]

こちらはケシの仲間「アツミゲシ」。生育旺盛で都内でも野生化してたりします。
私も10年くらい前に近所の公園で1輪咲いてるのを見たことが。

先のケシとアツミゲシは、モルヒネなどが含まれるアヘンを採れるので、あへん法により栽培が禁止されています。


これは「ハカマオニゲシ」。アヘンは採れませんが、テバインなるものが含まれるそうなので、
「麻薬及び向精神薬取締法」で栽培が禁止されてるそうです。

[アヘンの採りかた]

花後に出来る未熟な果実の部分(けし坊主)、を傷つけると、白い液体が出てくるのでこれを集めるそうです。
同園で採れるアヘンは、国内生産の1割くらいだとか。すげー。

(年間100g程で、国に売ると4000円程。確実に儲からない)。