ハイクは絶賛猫写真祭りのようですが、空気を読まず、
先日行ってきた世界らん展の写真をあげてきますね。

まずは今年の日本大賞を取ったデンドロビウム「Den. smillieae ‘Spirit of Zama’」。
新聞記事で読みましたがが、賞を取った加藤さんは農家の跡取りで、
11年に落雷で温室12棟のうち4棟が焼けながらも、そこからの大賞受賞ということで、すごいですねえ。

エピデンドラム「Epi. Strawberry Valley ‘Princess Crown’」。

ファレノプシス「Phal. Mount Lip ‘東37’」(水栽培!?)。

セロジネ「Coel. cristata ‘Suwada’」。セロジネは欲しいランの一つです。
普及種は育てやすいと聞くし、大株のセロジネって見応えがあるよね。
花花写真のことを語る
