id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

いま、ああいう曲があるのかどうか詳しくないから知らないし、知ろうとも思わない。時代という言葉で簡単に片づけていいのかわからないけど、あの歌をヒットさせることで会社は潤ったのかなあ、ヒットすれば・儲かれば正義であるという時代であったのかなあという気がする。
もしかしたら経済的に退化してるのかもしれないけど、上品になったのではないかという気が。もしあの時代を懐かしむ空気があるのなら、品のないもの以上にエンタテイメントとして新しいものを作り出せてないことの裏返しである気が。