id:AntoineDoinel
映画のことを語る

 
【14日はTOHOシネマズデー②】

14日の金曜日(13日が金曜日ならよかったのにね)、2本目に見たのは、翌15日公開で、この日が先行上映という扱いだった、「エージェント:ライアン」。

演じる俳優がどんどん若返っていく(アレック・ボールドウィン→ハリソン・フォードという流れから、なんか急に若くなってベン・アフレック→さらに若くなって今回のクリス・パイン)ジャック・ライアンシリーズ、今回は、ジャック・ライアンがCIAに入るところから、つまり、ふたたび一から始まります(なので、歴代でいちばん若い俳優が演じていても、おかしくはない)。

特筆すべきは監督。 俳優であり監督でもあるケネス・ブラナーが、監督をつとめ、出演もしていますが、シェイクスピアもので名高い英国俳優が、CIAやらテロとの戦いやらを描いたアクション満載のこういう映画を撮るのが想像できない、と思ってたら、勝手にそんなふうに思っててごめーん!、と訂正したくなるほど面白かった!

俳優監督で成功している人といえば、クリント・イーストウッドやロバート・レッドフォードが有名ですが、いやー、ケネス・ブラナーも、すごい。