id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【今週の映画

“映画の國名作選Ⅴ フランス映画未公開傑作選” 3本の中から、
クロード・シャブロル監督の 『刑事ベラミー』 と、
エリック・ロメール監督の 『三重スパイ』

クロード・シャブロル、エリック・ロメール両監督の作品を
見る機会が これまで少なく、限られたものしか見たことがないので、この機会に。
『刑事ベラミー』 は ジェラール・ドパルデューが主演。
『三重スパイ』 は1930年代のパリが舞台で、
実際に起きた事件をもとにして構想された、とのことです。

2本連続で見ましたが、これを見た日、しごと場出る前に
「今日このあと映画見に行こうかと思ってるんですよー」と
あくびしながら しゃべってたら、
「自分、今日行ったら寝るで」 と言われたのですが、
案の定、両方とも ちょっとずつ居眠りしました。

『三重スパイ』 が、出演者の演技などはとても興味深いのに
ピンとこない部分もあったのは、居眠りして
話がわからなくなったとかではなく、
要するに私がアホすぎて政治の話が苦手なだけです。
ロシア人将校の妻を演じていた女優が
(カテリーナ・ディダスカルというらしいですが)
あんまりにも綺麗だったので、目を奪われました。
ニコラス・ケイジ主演の2001年作品 『コレリ大尉のマンドリン』 に
出てたって書いてあるものの、そっちも過去に見たけど まったく覚えてへんかった……