【今週の映画】 続き
☆『さあ帰ろう、ペダルをこいで』
ブルガリア、ドイツ、ハンガリー、スロベニア、セルビア合作映画。
『アンダーグラウンド』 に出演していた
ミキ・マイノロヴィッチ演じる祖父と 孫(事故で記憶喪失)との、
過去を取り戻すための 欧州横断自転車旅。
ストーリー上 象徴的なものとして 「バックギャモン」 なるボードゲームが
出てくるのですが、世界でもっとも遊戯人口が多い(3億人)と
いわれているとか(←この映画のチラシに書いてあった)。
現在の祖父&孫のシーンと、共産党政権下の1983年のブルガリアから
ドイツへ逃れた孫一家(つまり 祖父から見た息子一家)のシーンとが、
非常にうまく行き来しながら描かれています。
☆『ザ・マペッツ』
かえるのカーミットをはじめとするマペットたちと
人間世界が 当たり前のように融合。
一見子供向けっぽいですが、こまかいギャグとかがすごくツボりました。
エイミー・アダムスが本当に可憐で可愛い。
歌って踊るミュージカル的シーンが満載ですが、
あのクリス・クーパーまでもが 歌って踊ってた!
