戸籍全部事項証明書や戸籍一部事項証明書(戸籍個人事項証明書とも云う)は、交付手数料がお高いので本籍地を確認するだけであれば、本籍地記載の住民票を取得される事をお勧めします。
(例として八王子市役所の交付手数料をお知らせします。 どの市区町村でも交付手数料はほぼ同じ料金です。
(住民票200円、戸籍全部(一部)事項証明書450円)
それと、旦那様となられる方が一緒に住民票(戸籍の証明)を取りに行かれるのであれば問題は無いのですが、どちらか片方が二人分の住民票(戸籍の証明)を取る場合、委任状が必要です。
委任状の書式は自由ですが、受任者(住民票や戸籍の証明を代理で受け取る方)の身分証明書(現住所入り)が必要なので、必ずご持参下さい。
(ご自身の住民票や戸籍の証明を取得する場合においても、身分証明書は必要です。)
委任状の書式はこのサイトからダウンロードできます。→http://xn--boq47xb7t.jp/log/33.html
最後にご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。
