id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

民営化できるところは、民間に業務を移譲してもいいと思うんですけど、実際にお役所に勤めると分かるんですけど、案外民営化できるところって少ないんですよ。
大阪市が交通局(バス・地下鉄)を民営化するという話が出ていますが、ああいうのは本当に稀で行政が行なっている業務の殆どは民営化すると
採算が取れないから業務そのものが廃止になるか、業務にかかる手数料(受益者が支払う)やコストが大幅に上がっちゃう事になっちゃうんですよ。

ただ民間企業に勤めている人や主婦の方が、お役所はお金を使いすぎてる 職員は給与を取り過ぎってのも分かるんですよね。
都会の方では民間企業の方が給与が高いのですが、地方は公務員の方が給与が高いんですよ。
公務員の給与引き下げはどこの県・市区町村でもやっているんですけど、ドラスティックに下げる事が出来ないので、毎年少しづつしか賃下げの効果が見えないのです。
それが、民間企業に勤めている人にとっては腹立たしいのでしょうね。