>財布の中に野口さん(1000円札)が1枚しかない。
>大人は福沢さん(10000円札)持ってんだろうなぁ…
>いいなぁ…
私が中学生の時に聖徳太子さんを見たのは正月のお年玉をもらうときぐらいですよ。
それも、聖徳太子さんが1枚あれば御の字で…
中学生の頃に財布に入っていたのは、もっぱら岩倉具視さんです。
コンビニもない時代だったので、お札よりは100円玉の方が使いやすかったなあ。
[
:image] ←岩倉具視さん
日本銀行のサイト(http://www.boj.or.jp/type/list/yuko/data/5hyaku.htm)より
ひとりごとのことを語る
