id:tadamesi
ビール部のことを語る

0.00%新旧飲み比べ、次はサッポロ「プレミアム」。

新旧で、原材料の種類も順番も全く同じで、カロリーまで同じ。昨日のキリン「フリー」の変わりっぷりからすれば、微調整の範囲と言っていいかも。強いて言えば、新味の方が、口当たりが少しマイルドな感じ。いい意味で、初代「プレミアム」で挽回した成果に自信を持っているんだと思う。(サッポロの0.0%は、先々代の出来が最悪だったので……。)

細かいところでは、新味の缶では、高級ホップの使用率を伏せているのと、(サッポロが長らく出していた)麦芽とホップの栽培契約マークが消えていることに気付いた。
……もしかして、新味って、実はコストダウン品?