どうでもいいんだけど、WinとMacでネットやると、天と地ほど、フォントの感じとか違いますね。例えば、この「Mac部」の「Mac」と「部」の合わなさ加減。日本語はどうにかしてほしいな、と思いつつも、でもでもそれでも、フォントの美しさは素晴らしいですね。これはMacユーザーの人にしか分からないことですね(今までWinがメインで、デザインでしか使ったことがなかった)。
お話しするにはログインしてください。
Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
Mac部のことを語る
Mac部のことを語る
Ustreamって何かよく分かりません…(泣)
Mac部のことを語る
以前、Macを買ったら、その日からラジオができます。
なんて広告を見たんだけど、どこを探してもそんな情報が載ってない。
Macユーザーの方いましたら、ネットラジオの開設方法、
やり方などを教えてください!
Mac部のことを語る
なぬっ!
そ、そ、そんな機能が絵里ちゃん(ハッピーのMacの愛称)にあるなんて知らなかった!うおー!
Mac部のことを語る
そんなことありません!
ぼくのMacbookには、右クリックはおろか左クリックも、マウスさえありません!(断言)
あるのはマウスパッドのクリックのみです!(キッパリ)
Mac部のことを語る
先週買ったMacbookにオフィスを導入。ずっとWinユーザーやったから、若干戸惑う(つくりがイラレっぽい)。
多少画面が小さくて使いづらいなと思いつつも、使ってるうちに慣れてしまう、愛着が出てくる。
これがMacマジック?
あーしかしなんてこのパソコンは美しいんだろう!
あーMac買ってよかった!(笑)
Mac部のことを語る
右クリックと左クリック作ってくれたら、もっと便利になると思うのになー。
これはやっぱりデザイン上の都合でできへんかったん?