アメリカのパニック映画を見ながら、「このひとは黒人だから、これは女性だから生き残る」と考えていること。
最近のは違うのかしら。
(バトルシップ視聴中)
お話しするにはログインしてください。
アメリカのパニック映画を見ながら、「このひとは黒人だから、これは女性だから生き残る」と考えていること。
最近のは違うのかしら。
(バトルシップ視聴中)
目立とうという気が全くないどころか、
下手をすると目立ちたくないと思っている局面で、
誰よりも目立ってしまうという事が、
一度や二度ではないみたいなところ、どうにかならないものか。
表現に工夫がないこと。さっきのエントリ、何回「~そう」を使えば気が済むのだ…><
たまに他部署の人とお昼食べて
楽しく会話してげらげら笑っておきながら
この部署はこうなのねなるほどφ(・ω・ )
と会話の中から情報収集してる時
暑さ寒さや悩みごとですぐだらけ、家事も仕事もライフワークもままならず
「もうこんなわたしなんて死ねばいいのよ!」
と落ち込み、
「ああ、でも死ぬんだったら特に身体鍛えたりお金稼いだりしないで遊んでていいかな」
と考えて、いよいよだらけているところ。
大人なのにあせもが出来る。
買い物依存。
服屋さんに行ってぶらぶらしていたら、気がつくと何点かお買い上げしている。
今は宝探しにはまっている。新品では手が出ないようなブランドばかりヽ(*´∀`)ノ
いいんだ!! ほぼ新品同様だもん!!
「メルヘン」を「メンヘラ」と空目してばかりなところ
いやなことを後回しにするので、とにかく物事が進まない。
つまり、後回しにしていることが いつも何かしらあるため、
何かしらの問題を 常に抱えている、という状態になってしまう。
一回の歩行距離がある程度以上になると、高い確率かつ事前の兆候なしに腰がめっきょりする。
心が狭い。
熱しやすすぎて(しかも沸点高すぎる)冷めやすすぎる(最早なかったレベルまで熱が落ちる)ところでしょうか。
まぁ、飽きやすいミーハーなだけですが( ゚∀゚)アハノヽノヽ / \
「そういうつもりで言ってるんじゃない」と薄々分かっていても、
気になり出すと突っ込みを入れずにはいられない性分。
夜更かしする。
気が弱いところ
手先が不器用
絵が下手すぎる
職場でのユルい冗談(仕事の頼み事をした時、「じゃあ、一回千円で(一同笑)」等)にうまく反応できない。
上司いわく
「その時の機嫌によって性能に差があるよね!」
返す言葉もございません
「これなんとかできないのかな」って思うこと
川越で昼飯にラーメンでも食ってから妹の病院に行くかー、と思ってたのに今やっと横浜を出発する、この予定作成遂行能力の無さ。