ゴミ出し完了。
ラジオ聴きながら、片付け続行。
パーソナリティの人達、クリスマスプレゼントへのストレスについて
語っている。
毎年毎年酷いストレスを皆感じる。
年始は皆疲れ果て、離婚など家庭崩壊のオンパレード。
クリスマスプレゼントの額がすごいし、義務化して、なんだかバカらしい。
我が家は特にプレゼントはしない。
気に入ったものがあれば
買ってもらうし、なければ要らない。
去年は夫には
サプライズで手編みのマフラー。
夫兄のガールフレンドは、
絶対に何か買って欲しい人で
夫兄はクリスマス前には愚痴を言っている。
商業主義のお祭りはなんだか虚しい。
クリスマスは特に気持ちのものだと思うのだけど。そして子供のものだと思う。
大人は美味しいご飯食べて、
ゆっくりとワインやビールが飲めたらいいと思う私は、年取ったんだろう。
ハロウィーンが終わると
カボチャの後ろに待機していたとしか
思えない勢いで
サンタクロースや赤い色の飾りのものが
どっと押し寄せる。
11月はただ気ぜわしいだけで
毎年過ぎるのが
とっても嫌だ!!
スマホや携帯の無い時代の
恋愛経験者は、
何でも便利な時代しか知らない恋愛経験者とは一味違うと思う。
古い人間なのでふとそう思ってしまった。
愚痴です。
夫の兄のガールフレンドに困っています。
仲良くしようと思ってくれるのは有り難いけど,
全く間逆の思考なのでとても苦痛。
例えば,
私は家でのんびりするのが好き。
何でも作れるものは自分で作りたい。
非日常より日常の淡々としたことを大事に楽しみたい。
彼女はお金で買えるのだったらなんでも買って済ませたい。
高いものがとにかくいいもので(彼女にとって),
買い物が大好き。
日常が大嫌い。非日常的なことがいいこととおもっている。
映画を一緒に見に行きたいそうなんだけど,
私の理想は家のソファでのんびりしながらみる。
映画館なら派手なCGのハリウッド映画より
小さな映画館で地味だけど心にずっと残っているような映画をみたい。
夫の兄はよい人なので無下にすることもできず。
頭痛い。。。。
憂鬱の原因はトランプだ。
自分が一番とか、最高とか自信満々に言う姿を見ると 、ムカムカする。
国は会社じゃない。