お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

魂の周波数に近いですね。悪魔(エイリアン)の介入もありえます。

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

シフォンケーキ理論は最強なので甘くて美味しいです。

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

理容室の上の神社におります。

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

噂によると船の旋回能力は船の回転中心から舵までの長さに比例するらしいので、前後方向に長い板をなるべく後方に配した方が直進性は増すのではないでしょうかという妄想をしています。

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

いきましょういきましょう。
みなさんもいきましょう。

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

多分両方行くのも時間的には可です。
ちなみに、川渡るコースだと渡る川が石ころゴロゴロではなく川床つるつる穴ボコボコなので、普通の長靴では険しい感じです。
吊り橋コースはスニーカーでも多分大丈夫レベル。

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

7時~8時に出発くらいでいかがでしょうか。適度に探索し終えるとお昼になる感じです。
カツテノシュウラクは2箇所あり、川床を歩いて渡る濡れる集落 or 吊り橋を歩いて渡る濡れない集落、選択出来ます。

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

今から歩いて追い付けそうな勢いですね……。

id:ogajud
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

「こころみ」のすごい秘境感……!
不思議!