お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:feelingstar
マクドナルドのことを語る

今日はスタバではなくマクドナルドへ行ってみた。(スタバへは2週に一度の恒例だった)
大人のクリームパイ ベルギーショコラとキャラメルラテで360円。エグチのセットが500円だからちょっと足せば食べられたんだけどそこまでの時間はなかった...
時間がなくてもラフにホッとできるのはポイント高い。改札前のマックから10分くらいのところのマックのほうが人いなくてよりまったりできるけどねー。

id:feelingstar
おやすみのことを語る

混線しているのか、そもそも電波が弱いのかでwifiの速度が全くでなくて使い物にならないので寝ます(¯¬¯)
私の部屋から見て1番奥の部屋に親機があるんだから電波弱くて当然よね…中継器買わないといけないかなぁ。要検討。買うものがいっぱいあるから。

さて、明日は就労移行です。最近同性のメンバーさんに「途中まで一緒に帰ろう」と言われて断れなくて困る今日この頃です。1人で帰らせて欲しい…??どんな所でも人間関係って難しいです。今はリアルな人間関係に疑心暗鬼で一定の距離を取りたいのに『╰(‘ω’ )╯三』←こんな感じで来られると戸惑ってしまいます。なのでそのメンバーさんはちょっと苦手かなぁと思います。
カウンセリングもあるので午前中のうちに話すことメモっておこうかな✏️_
おやすみなさい。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

なんか色々判断がつかなくなってきたぞー。買い物も結局「でもなー」ってなっちゃって何も買えないでいる。勢いが大事と言いつつもその勢いさえも信憑性がなくなってきている。
大丈夫なのか…?

id:feelingstar
日常のことを語る

先月と同様、思ったより早く呼ばれた。いつも通り。伝えるべきことは伝えられたと思う◎
そのあとショッピングモールと駅ビルにいったけど、服も靴も贈り物も「これだ!」って言うのは見つからず?
服や靴はどうにでもなるけど贈り物は見て買いたい。
となると、やっぱりパスケースはびよーんってのびたほうがいいと思うけどデザインが20歳にあげるのにはちょっと地味なようなものしかないし、いかにも!っていうのはのびないし。どうしたものかねぇ( ´Д`)

id:feelingstar
日常のことを語る

昨日も布団乾燥機を使ってほかほかで寝たからスッキリ起きれました(時間は遅かったけど)。今から病院です。混んでいないといいなあ。行ってきますー。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

旅行行きたい

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

(承前)
友人が引っ越しする前に送らないと意味がないので明日の通院の帰りにショッピングモールか駅ビルで買ってこよう。送るのは月末予定だけど早く買っておかないといろいろと迷いが出そう。私の場合、そういう勢いが大事(だと思う)。あんまり高い値段は出せないけど、何かいいものを見つけたい。

id:feelingstar
のことを語る

古着屋さんに売れそうなものと、もう処分しないといけないものも含めて3〜5足ほど減りそうな感じ。2年ほど前に購入したニューバランスのスニーカーももうダメそう。もう少し持つかなと思ったけれど、思ったよりボロボロになった。2年間履きつぶしたっていうのもあるし、私が歩くのが下手だからというのもある。(片方の足だけ靴ずれしたり靴下が脱げたり…足の運び方がうまくいかないみたいです)
あんまりカジュアルすぎるのもどうかなと思い始めたのでスニーカーも必要ではあるけれど、かっちりとした靴も欲しいなあ。ちょっとかっちり系の靴を履き慣らしたい。とりあえずロコンドを眺めている。明後日通院日の帰りにイオンモールに寄れる予定なので、ちょっと靴屋さん見てくるかなあ。

id:feelingstar
日常のことを語る

(承前)
会計まとめると言ったけれどなんとなくその時のレシートは既に捨てたような…?もう2か月前だからたぶん捨てている…

id:feelingstar
日常のことを語る

母に布団乾燥機を買ってもらい、今日届いて、今さっき乾燥し終えたのであったかいうちに布団に入ってみたらなんか気分が満たされた(笑)
いままでのつめたーい布団とは大違いでQOLがすごい上がりそうです。今すぐにでも眠りたいけれど、12月の東京の会計と動きをまとめていないことに気づいたのでその作業を少しやろうと思います。

id:feelingstar
スマートフォンスマホのことを語る

GalaxyS7edge(持ち歩いているスマホ)を買い替えるわけではないのに、スマホのことばかり調べているからか機嫌悪くしたようで、充電してたら急に待ち受け画面が初期設定に戻っていて焦った。このスマホの買い替えは就職してから自分のお金で、って考えているから少なくともあと1年~2年は頑張ってもらわなくては。

Android5.0のスマホの買い替え候補はなんだかんだいろいろ変わって未使用品のGalaxy A30か中古のGalaxy S9かS10(予算かなりオーバー?)か…の3択に。やっぱり性能が良いものはいいなっていうのと、CランクならA30未使用品の値段に少し足せば買えそう(S9)なので。買い替える時期は9月に旅行業務取扱管理者の試験で東京に行くのでその時に買うことにしようと思っています。

id:feelingstar
和菓子のことを語る

駅ビルの和菓子やさんにて一口ようかん、まんじゅう、のし梅を購入。和菓子やさんは何店舗かテナントで入っているけど、今日買ったところが私には馴染む。あと自宅近くの和菓子やさんも好きだなあ。草餅とかくず桜とか?

id:feelingstar
おやすみのことを語る

頭痛・肩こり・眠気のトリプルパンチが辛い今日この頃です(゜-゜)
明日は午後から就労移行なので、もう寝ることにします。おやすみなさい。

id:feelingstar
K-POPのことを語る

BDレコーダー買い替えの準備で録画していたK-POP音楽番組(2015年~2017年頃までのもの)を整理してBDディスクに焼いた。
番組情報は消えてしまったので、だれが出たとかそういうのが消えたので見つつ打ち込んでいるんだけれど、懐かしいのと(ジャンルは偏りつつも)いろいろ聴いていたなあと思ってしまう。懐古ばかりしているのはよろしくないのはわかるけど(゜-゜)
でも、その頃よく聴いていたアーティストと今も好きで聴いているアーティストとは少しずれがあって、レコーダーの都合上、どうしても削らなくてはいけなかったので録画しててなおかつ自分が好きなアーティストが出ているであろう時期の物でも削られていたりするのが悲しい…

id:feelingstar
健康のことを語る

最近鈍い頭痛が続いているのだけど、今日はズキズキするわ??鎮痛剤飲もう?

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

今度、東京に就職する友人が誕生日を迎える。
私が引っ越してから7~8年会っていないけど、年賀状と誕生日の時のやり取りだけはお互いやってた。
いつも誕生日の時はメール送ってたんだけど、今年もメールは送るとして、何かと友人は区切りの時期(卒業、就職、成人)だから何かちょっとした贈り物を贈ろうかなーと考えている。でも、いきなり送ったら戸惑うかなぁ。

id:feelingstar
ペン字のことを語る

いよいよ行書のまとめに入ってきてハガキの文面系になってきて難しさが倍増している。
とはいえ分量的には減ったので1枚15分程度で済ませることができる。

今日の文面はいかにも年賀状って感じだった。
このページは上に見本、下に自分で書くタイプだったので左利きの私でも見本が隠れなくてうまくかけた\( 'ω')/

id:feelingstar
文房具/万年筆のことを語る

万年筆(デスクペン)を何本持っているのか数えてみたら未使用を含めて8本あった。
4本はデスクペン(しかも全部同じもの)、2本は手ごろな万年筆で、1本は自分で買った1.5万円ほどのもの、最後の1本は祖父の使っていたものです。
この中では祖父の物がモンブランのワンタッチキャップの物で、一番高いようです。確かにインクカードリッジも8本で700円してちょっと高いなと思ったっけなあ。手ごろな万年筆のうちの一本はパイロットのカクノで、それ以外の万年筆・デスクペンは全てプラチナ万年筆製です。プラチナ万年筆、やっぱり書き良いのだよね。すごくすき。
今までどのペンでもブルーブラックが好きで使っていたのですが、未使用のデスクペンか手ごろな万年筆のうち1本をちょっと違う色のインクを入れて使ってみたくなってきました…カーキっぽいブラウンとかオシャレじゃないかなあ。インクも沼だ…

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

今、一番やりたいことができていて、目的や目標(?)も見えてきて「前とは違う(いい意味で)」という実感がつかめている。
前は自分が何をやりたいのかが分からず、闇雲に進学してみたり、自立紛いのことをしてみたりしたけれど振り返ればその時やるようなことじゃなかったよな、と思う。条件がそろわないのに「これじゃないといけない」と固執して物事を無理やり進めていた感が否めない。
今はなんとなく自分のリズムがつかめてきたというか、これじゃないなというものは省けるようになったような気がする。
今日みたいに疲れて勉強できない日もあるけれどそれだって許せるようになった。日々少しずつでも前に進めている…はず。

id:feelingstar
おやすみのことを語る

今日は全体的に物事が遅かったので、10時半くらいの間隔でいるんだけれどもう0時半とな…時間の流れが速いΣ(゚Д゚)
切手買ったから投稿したかったけど明日にします。明日は明日でやることがある(近所のウエルシアに行く)けど、あまり気張らずにいこう( 'ω')/
ではではおやすみなさいー