ゴールデンボンバーの新しいアルバムのDVDが見たいので、購入しようと考えていたもののタワレコのポイントが通常倍率だったので買わないでいた。
…けど22日からポイント10倍になるようなのでそのタイミングで購入(予約)しようと思う。
お話しするにはログインしてください。
タワーレコードのことを語る
いってきますのことを語る
今日は午後から行こうと思っていたのでまったりしてしまった!そろそろ行かなくては~
らくがきをする
またまたちびとぼく。一応全10巻揃っているけれど、たまたま手もとにあったのが、9巻だったので9巻から。
そういえば小学生の頃のクラブ活動でもちびとぼくを持って行ってはよく模写してたような気がします。
ちびとぼくはいつ見ても心が乱されないし、いいですねえ☺️
夜おやすみのことを語る
眠くはないけれど、明日は午後から就労移行に行くのでぼちぼち寝ることにします。
そういえば12月の東京の行程がだいたい決まりました。目的地は2か所だけれど、どうしても移動時間がかかるのでうまく組むのが難しかったです。幸いにも流通センター(文具女子博会場)から大森駅まで結構頻繁にバスが出ていることが分かりそこから移動できそうでどうにかまとまりました。
あとはどこ見るかとか詰めたいですね。まあそれも追々ということで。
それではおやすみなさい(^.^)/~~~
年賀状のことを語る
今年は喪中なので(自分の分は書き終えたが宛名書きを頼まれているのが約110枚ほど…とおいめ)年賀状は送らないのだけれど、来年以降は印刷済みの私製ハガキをロフトで購入して、くじ付きの切手を購入したほうが良いのでは?と思っている。
今年送る予定の喪中はがきも、私製ハガキを購入してきて切手を別途郵便局で購入してきた。例年年賀状を作るのを楽しみにしてきたけれど、同世代が大学入学を機にどこかに引っ越したようで返信が来なかったりなんだりで年々送る枚数が減ってきているので、いろいろ手をかけるのも面倒になってきた…
一言添える&宛名と差出人は手書きで良いにしても、もうデザインとかは人に合わせて1枚1枚変えなくてもいいかなあ。
音楽のことを語る
昨日、ゴールデンボンバーの来年のツアーが発表されたんだけれど、もしそれまでに常磐線が仙台まで通るようであれば仙台の会場に行ってみたい…と思うのだけれど、今年のツアーのうちの地元の会場分の一般販売は撃沈したからやっぱりFCに入らないとチケット取れないのかなあ。今FCに入る余裕がちょっとないからなあ。
らくがきをする
ちびとぼく(小学生の頃から好きな漫画。)の10巻の表紙のちびを描いてみた。ほんとうの表紙はもっとカワイイです(笑)
初めてアプリを使って描いた割にはうまくできたのでは…?と自己満足。画力はへっぽこですが頑張りますー
日常のことを語る
LAWSONで文具女子博の発券したついでにコリラックまんを食べました。中華まんと一緒にケースで温められていたけれど、中味はいちご味?でした。優しい甘さで美味しかったです。
就労移行、半日でも疲れました。体調が本調子じゃないこともあると思うけど、まだ連続で通うのは無理かもなあ。家帰ったら葛根湯飲んで寝ます。
朝おはようのことを語る
おはようございます☀一段と冷える朝です。
昨日の晩、とても調子が悪くなってしまい早めに寝て、就労移行に行く日の割には遅く起きたら復活*(^o^)/*しました。
とはいえ、疲れも出てきている訳なので、午前中を終えたら寄り道はなるべくせずにそそくさと帰宅しようと思います。(文具女子博の発券はするつもり)バスも土休日ダイヤなので本数も減るので。
今日も良い一日でありますように(^.^)♡
ひとりごと(長文仕様)のことを語る
昨日、贈り物を送ったYouTuberさんが、改めてご結婚の動画出してたんだけれど、いろいろな視聴者がいるんだなって思った。
今回の動画は「おめでとう?」っていう人がほとんどでホッとしたけれど、前回の荒れ方とかみるとねえ…前回はハッキリ言ってたわけじゃないからモヤッとするのはあるかもしれないけれど、そんなにあたり強くする?って思って視聴者に幻滅してしまった。その方への手紙にも書いたけれど、そういうので落ち込んで欲しくないなあ。言いたくないこととかタイミングとかそういうのって難しいのになーっていうのと、YouTubeメインで生活しているわけじゃないん…[全文を見る]
東京のことを語る
改めて恵比寿経由の運賃調べたら思ったより高くてちょっとこれダメだわってなった?
京急の運賃が安いから引き立って見えるのかと思いきや、そうでなく本当に高い。
時間によって考えることにする。今の段階ではちょっと決められないわ。というか行けるかどうかは確定していない…
15:07
文具女子博チケット取れてたー
東京のことを語る
結局来月の文具女子博に行こうと思っている(今日先行チケット当落なのでまだなんとも言えないけど)。
文具女子博に行ったあと六本木方面に行きたい&ecute品川のカレー屋に行きたいということで京急の平和島駅から品川に抜けることを考えている…けど文具女子博の会場最寄りの流通センター駅から平和島駅は徒歩20分か、1時間に1本のバスに乗るか…という所であららとなっている。
流通センター駅からは浜松町方面(か、羽田空港)に行くしかなくて、最悪天王洲アイルから恵比寿に抜ける(品川は抜きで)ことも候補かな…無理して品川に行こうって程でもないからなぁ。うーん迷うわぁ??
【追記】
今見たら恵比寿にアトレがあったので、そこで何か食べるか。
お手紙/贈り物のことを語る
先ほど発送~!自転車で片道5分のところ、あえて徒歩で片道10分かけて行ってきた。
ちゃんと届くといいな。
趣味のことを語る
多趣味でいたいと思う今日この頃ですが、考えてみると趣味の範囲が思ったより広くありません。
せっかくiPad買ったことだし、ちょこっとイラスト描けるようになったら楽しいなあと思っているのですが絵心がないのでどうなることやら…
というかどこから始めたらいいのか分からんなあ
お手紙/贈り物のことを語る
百貨店&駅ビルで選んで買ってきた。ちょっといいハンドクリームとちょっといいハンカチとちょっとしたアクセサリーにした。贈り物なら喜んで買うけど、自分用ではあまり買わない額のもの。それが一番ちょうどいいような気もする。相手の好みのものが分かるわけじゃないから、ブナンなものを選んでみた。て言うか初めてデパートでハンドクリーム買ったわ…店員さんがキラキラしてて素敵だった。ちょっと予算オーバーしたので、メッセージカードは入れなかった。(手紙で伝えたいことが多くて長くなってしまったし、いろいろ盛り沢山だとなんだかくどいような気もして。)
YouTuberさんからしたら見知らぬ視聴者のひとりだけど、少しでも元気になってくれるといいなあと思ってます。明日郵便局から送ってくる?
日常のことを語る
今日は就労移行のあと、予約のいらない美容室で髪を切って、その足でデパートに行って、YouTuberさんへのプレゼントを買って、急いで駅に戻りすき家で牛丼(かつぶしオクラ牛丼にしました)食べて、祖母に頼まれた手芸用品を買って帰るというハードなスケジュールでした。出かけると一気に用事を済ませたくなる悪い癖です(笑)
いろいろ余裕がなくて髪切りに行けずにいたのですが、思い切って行ってしまって正解でした。スッキリ軽くなりましたヽ(´▽`)/予約が要らない上にお値段もリーズナブルで、就労移行からほど近いと言うことでかなり便利なのでまた行くと思います。
日常のことを語る
今日は何故か小中学生が多いと思ったら、県民の日で休みなのかー!祝日じゃないから私は普通に就労移行に行っていて今さっきまで気づきませんでした。
ちなみに県民の日は県が制定された日?を記念して作られたそうですが、実際は1日違うそうです(笑)
朝おはようのことを語る
おはようございますー。
最近「ゴハン」と猫に起こされることが増えて、アラームの時間より早く起きてます(笑)今、猫さんはこたつで寝ています。私ももっと寝たいけど(疲れが抜けてないからキツイ?)、今日は就労移行なので30分もしたら出かけなくては。
今日も良い日でありますように( •ω- )☆
夜おやすみのことを語る
明日は就労移行に行ったあとにいろいろ予定を詰め込んでしまいました(^-^;
ヘアカットに、Youtuberさんへの贈り物の準備に祖母に頼まれたものの買い物…まあ買い物好きだからいいんですけどね。
節約と言って財布のひもを縛ってはいるけれど、どうしても出さなくてはいけない出費もあります。あまりケチになっても良くないので、ちょうどいい具合にするのがムズカシイですね。
薬も飲んだし、最近は日付変わる前に寝ないとやっていけない感じになってきたのでもう寝ますー?
おやすみなさい。またあした。
日常のことを語る
昨日、すき家に行って食べたときにSukipass(牛丼が70円安くなる券)を200円で購入したので、明日就労移行の帰りに駅前のすき家で食べようと考えている。明日何食べるかメニュー見てたらおなかすいた…
ちなみに今日は寝てる日であんまりちゃんとしたご飯食べてなくてそもそもおなかすいているのでミカンを5つぐらい食べた(笑)
なんか夕飯作るかあ