お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:feelingstar
Amazonのことを語る

いつも使っているデスクペンが入荷していて、なおかつ4割引きくらいだったのでスペアに2本購入。
ただ、送料無料になる2000円はそれだけでは満たせなくて、1冊文庫本買いました。
コンビニ受け取りにしたので、いつ届いても大丈夫!

地味に今年初のAmazon購入でした…そういえば今年はヨドバシカメラの通販ばかり使っていた。

id:feelingstar
おやすみのことを語る

ブックオフオンラインでいろいろ検索していたらこんな時間になってしまった…!
とりあえず購入する本は決まったけど、デビットカードの残高が足りないので近いうちに入金して、それから購入だな。
購入前のカートの画面見ると、今の心理状況がリアルに表現されているような…(笑)

そして、家計簿をつけることをすっかり忘れていたので明日まとめてつけることにする。
お金はあまり使いたくないけど、必要なものはなるべく削りたくないというのもあるのでうまく調整するのと、今まで家計簿はつけていた(アプリで)ものの、予算を決めて使うことをしてこなかったので来月から予算を決める予定。それも決められるといいかな。

明後日が就労移行なので、できることは明日(今日)のうちに。
それではおやすみなさい。また明日~(*'ω'*)

id:feelingstar
ペン字のことを語る

教材進めたり、復習したり比較的楽しく学習しているけれど、ふと「私の字はこれ以上上達しないのでは…?」と思ってしまう時がある。最近は綺麗に、見本をよく見てポイントを押さえながら書こうとすればする程、見ながら書こうとするからぎこちなくなって文字と文字の繋がりを感じず(気脈がなくなる感じ)で気に入ってないことが増えた。
聞き手うんぬんじゃなくてやっぱりセンスとか才能とかそういう世界なのかなあ。
でも日々練習していけば上達することは自分でもよく感じているし。となるとやっぱり練習が足りないのかもなあ。

id:feelingstar
スマートフォンスマホのことを語る

修理出してきた。2週間くらいで治るらしいけど、基盤がダメだったり水濡れ(ないと思うけど)だったら、修理じゃなくて交換になるらしい。交換だと修理よりお金がかかるのでどうにか修理でうまくいくといいのだけれど…

id:feelingstar
スマートフォンスマホのことを語る

電源は相変わらず入らないけど、MicroSDカードのデータは大丈夫だっていうことは確認した。
昨日ドコモに電話したら委任状と身分証のコピーがあれば子回線の私でも手続きできるとの事で昨日のうちに書類揃えた。保証入っているからあんまり修理代かからないはずだけど、行ってみないと分からないなぁ。
とりあえず行ってきます????

id:feelingstar
おやすめないのことを語る

眠気よりも体調不良が酷くて眠れん(*`д´*)
というか、眠気が全く来ない。目をつぶってもぼんやり頭痛を感じて不快。
ちなみにうちの猫さんは私の椅子で爆睡中です?

id:feelingstar
日常のことを語る

自宅にいても寒いし、天気悪いせいか頭痛いし…オマケに携帯が壊れるという。テンション下がるわ〜??

朝起きてすぐ、Docomoショップの来店予約しました。
今日は空いてなかったので明日行ってくることにします。

id:feelingstar
パソコンのことを語る

スマホが急に電源つかなくなってたぶんこのまま修理という流れだと、本体に入っていたデータが全部消えてしまう。幸い写真や動画はSDカードに移してあるので(確認済み)無事。設定はクラウドにバックアップされているはず。アプリはどうかなあ…あんまり入れていないから探していれるのも苦ではないけど。
こうなると、急にパソコンが電源つかなくなることもなくはないと思った。
いろいろなバックアップはパソコンに取っているのだけれど、それがダメになったら…と考えると怖い。
出費はあまり出したくないけれどバックアップ用に外付けHDDでも買ったほうが良いのだろうか。デジタルも良し悪しだと思う…

id:feelingstar
スマートフォンスマホのことを語る

(承前)
ドコモのHP見たら「修理受付と紛失なら24時間受け付けてるよ!」って書いてあったので電話してみたら修理のほうはオペレーターにつないでもらうのは時間外みたい。こんな時間に電話かける私も私だ…あきらめて明日電話かけよう。

id:feelingstar
スマートフォンスマホのことを語る

なんか2時間くらい放っておいたらいきなり電源切れててしかも電源つかないし、充電反応しないしで困る…
携帯の機種変更1年延期するつもりでいたからショック。明日ドコモに出向こうか?と思ったけれど契約者(母)がいないと話進まないよね?うーんどうしたものか…

id:feelingstar
節約生活のことを語る

今日は交通費しか使わなかった\(^-^)/
買い物も楽しいけど、お金を使わないで過ごせるっていうのもまた嬉しく思う。明日は祝日で休みだけど、あんまりお金使わないで過ごせるといいなあ。

id:feelingstar
おはようのことを語る

午後から出かけるけどいつも通りに起きました。おはようございます。
ちょっとやっぱり肌寒いですね。服装に悩む今日この頃です。
さて、今日から節約生活始めます。無駄な出費は抑えて、iPadぶん補填しなくては。(買う気になっている)

id:feelingstar
おやすみのことを語る

あまり眠くないからとついつい夜更かしをしてしまった(´―`)
今日はiPadに悩む1日でした(笑)そして携帯の機種変更は延期になりましたー。ちょっとあまりにも負担が大きいので?
明日は午後から就労移行の予定ですー。
ではではおやすみなさい、また明日( ´ω`)ノ

id:feelingstar
ペン字のことを語る

先生に添削していただいたのが届いた。それと続きの教材もいただいたんだけれど、ぐっと難易度が上がっててヤバい…
やっぱり教材だけでなく日常で使っていくのが上達へのコツなんだろうなあ。ノートに練習していくのを継続していこう。

id:feelingstar
iPadのことを語る

某電気屋さんで話聞いてきたんだけれど、やはり性能的にはProがいいらしいし、ApplePencil使うならProだそうな。
母は「高くても長く使えるならProでもいいのでは?」というので使いやすいのであればProでもいいのかなと思い始めている。
本体と保障とPencilで私の使っているパソコンより高いという見積もり結果で、頭を悩ましているけど(苦笑)

削れないところはどうしようもないけれど、まだ削る余地はあるのでコンビニやカラオケ、ショッピングモールに行く回数を減らして節約することにする。

id:feelingstar
ChromeCastのことを語る

Youtube見る用途でしか使っていなかったCast、Spotifyでも使えることを知って早速接続。
特段テレビの音質がいいわけでないけれど、逆にドカドカしてない感じなのであっさり聴けるのはいいな。いろいろ捗りそう。

id:feelingstar
うちの猫のことを語る

うちの猫のお気に入りの椅子は私の事務いす(もとは父の)なので、私が立つとサッと猫が座ってしまうことがある。
ちなみに今も、いすを取られてしまい猫はお気に入りの椅子で毛づくろいしてまったり(*´ω`)している。
私はもう一つある自分のいすを引っ張り出して机に向かっております~
6畳の自分の部屋にいす2つ…そんでもって机とか布団とかいろいろあるから狭いのなんの(笑)

id:feelingstar
スマートフォンスマホのことを語る

ビックカメラの携帯コーナーでちょろっと話聞いてきたー。
性能的にはGalaxyFeel2とGalaxyA20は変わらないそう。2万円ぐらい価格差あるから「本当に?」って感じだけど。A20はワンセグや指紋認証がないからそれで安いのかな。ちなみにA20の実機はまだ展示されてなかったので、決めるのは実機みてからにする。

ちなみに、昨日あたり見たAndroid10の更新の情報によると、どちらの機種もされるらしい。

id:feelingstar
サイゼリヤのことを語る

ビックカメラの携帯コーナーで店員さんと話していたらバスに乗り遅れてしまい、次のバスまで1時間あったので久しぶりにサイゼリヤ。

季節限定の「皮つき新じゃがのチーズグラタン」美味しいです??
この写真、料理モードで撮ったんですがなかなかいい感じです(笑)

id:feelingstar
のことを語る

おはようございます。雨降りなせいか思ったより寒いなあ。
今日は就労移行の日です。来月から通う日のうちの1日は丸1日過ごそうかと考えています。どうかなあ。
まあとりあえず準備して、行ってこようと思います。

今日も良い日でありますように(*´ω`*)