ヨドバシカメラの100サイズの箱(先日届いたプリンターのトナーが入っていた)が気に入ったようなので、小さい毛布敷いてあげたら、そこに入って毛づくろいしてる。なんだかんだ猫さんって箱好きなんだなぁ\( 'ω')/
お話しするにはログインしてください。
猫うちの猫のことを語る
自分(id:feelingstar)のことを語る
ストレスや無理していることがあっても感じることが難しいので、大きな不調(引きこもってしまう)を事前に察知できず静かに不調が近づいてくる。気分転換やストレス発散の方法が分からない。今年はまだそういうことがないけど、少し疲れを感じるので気をつけなくては…
勉強のことを語る
学びなおしとかを本格的に始めるのはちょっと今は無理なので、リハビリがてら軽い気持ちでWebでNHKの高校講座見ることにした。
もっと問題解いたり、いろいろしたいなーという物足りなさがあるけれど今はそれでいいと思う。ていうか始める予定なかったんだけどね。
お試しでベーシック系の3教科を見てみることにしました。これがきっかけで何かにつながるといいなあ。
今日届いたもののことを語る
自治体などが発行している旅行パンフを「みんたび」で取り寄せたのが届きました。

国内旅行業務取扱管理者試験の試験科目で「国内地理」という科目があり、やはり行ったことがなかったり、観光地が数多くあるところは覚えるのが難しく、旅行パンフやガイドブックなどが有用なのだそうです。近いところだと伊豆や熱海方面の温泉は数が多く覚えるのが大変です?
本来であれば、旅行に行く人のためのサービスだと思うのですが、私は学習用途で利用しました。今回取り寄せた地域の勉強が終わったらまた利用すると思います✨
勉強のことを語る
周りの人に今は止められているのでできないが、近いうちに学びなおし的なのができればいいと思っている。
というか、「高卒の資格」があるのだから、高校生レベルくらいの学力は維持しておきたいという目標というか考えがあったから、その理想に近づけたいというのが近い表現かな。一応、高校は卒業したけれど、形だけみたいなもので、実際の学力はというと高校生にも達していないというのを実感。今さっき自宅にあった高校生向きの問題集見たら「こりゃ分からん」状態だったのでね…?
勉強は好きなので余裕が作れそうな状況になったらするぞー!
自分(id:feelingstar)のことを語る
バス、私の降りる予定のバス停の道を曲がらず、直接終点のバス停に行ってしまった。道路工事かなんかかな?とりあえず歩いて帰る。
地雷のことを語る
まさに今自分の地雷を自分で踏んでしまった。あちゃー。
「過去は変えられないのに、戻りたいと強く思う。やり直したい。」変えるべきなのは過去ではなくてこの先なのに。
朝のことを語る
寒い、眠い…な朝です。おはようございます。
疲れがなかなか抜けませんが、今日は就労移行の日なので行ってきます(。・ω・)ノ゙
iPadのことを語る
「勉強目的ならiPad Proがおすすめ!」ってよく見かけるんだけれど、Airで試算したら保証にケースやフィルム、Apple Pencil入れると9万円近くなってしまい頭を悩ませているので、多分Proにはしないとは思う。本体だけで11万はちと無理だわ(´・ω・`)それに、Apple製品触ったことないから、最初から高級なのだと…っていうのもあるし。
はんこのことを語る
今日、久しぶりにビバホームに行って来たら、ハンコの自販機があって結局買わなかったけれどいろいろ試しで触ってきた。
落款じゃないけど、手書きの画像をいっとくするときにあるとなんか映えそうだな、と思って。
一番小さいサイズなら500円で作れるみたいだけれど、落款だと2000円しか選択しなくて、普通のサイズのはんこ(印鑑ね)になると1000円近くなるという…なんかもっと手軽に作れないものかなあ。
食事晩ごはんのことを語る
仮に停電したら何も作れなくなるので早めに晩ごはんの支度をしました。
今日の晩ごはんは…
栗ご飯(母の知人から皮を剥いた栗を頂いた)
ポトフ(のつもりだったけれど透き通ったスープにならず…味見したら普通においしかった)です(^^)/
本当はミネストローネ作ろうと思ったんだけれどトマト缶がなくてポトフになりました。どっちにしろ栗ごはんとミスマッチ(笑)
なんか和なおかず作ろうと思ったけれど、何かスープ的なおかずを欲していたのでそれはそれでいいとおもいます。
おなかすいたのでぼちぼち食べようかなあ。
ちなみにこちら、風がびゅうびゅうで雨戸が、がたがたとなります。暴風域にもう入っているんだけれど、これから雨風のピークなようだから気を付けなくては。
朝のことを語る
おはようございます。雨風がいつもより強い朝です(台風くるからそりゃそうなんだけど)。
今日は行けたら就労移行行こうと思ってたんだけど、午後からバスも止まるそうで、時間的に帰ってくることがギリギリ難しい(?)ということで先程電話をして休むことにしました。ていうか、この台風の中事業所開いてるのね…スタッフの方々大丈夫かなぁ。
台風の進路にちょうど当たるようなので、外に出ないで、1日過ごそうと思います。最近滞り気味の試験勉強でもしますかね。
今日も一日よろしくお願いします(*´ω`*)
バスのことを語る
JRとかはもうすでに運休とか出しているけれど、私のいつも使うバス会社は明日の運行情報がまだ出ていないのでとても困っている。
今日中に明日は運休と出してくれれば、「明日は行けない」と℡できるかなあと思ったんだけど…たぶん行けても帰れなくなるだろうから休まざるを得ないかな。直撃っぽいし。明日の様子を見て決めよう。
お出かけのことを語る
最近出かけたい欲がひどい...
東京行きのバスに乗って出かけちゃおうかなとか、電車乗っても「このまま乗ってれば東京まで行けるな?」とか思ったりねー?
今行くと文具女子博+国立新美術館いけなくなりそうだし、体力を就労移行に全振りしてしまってるから、時期じゃないんだけどねえ。
普段はインドアだけど、遠出するとつめつめで動いてしまう(笑)
K-POPのことを語る
VIXXのファンクラブ11月末が更新なのだけど、もう継続手続きできるみたいだからあとでデビットカードに入金して手続きしよー?
自分(id:feelingstar)のことを語る
今からカウンセリング??
そして携帯の電池があまりない?
2,3日充電していないような気がするからなあ。
スマートフォンスマホのことを語る
auでGalaxy A20が発売されるらしい。スペックもちょうどいい感じだし、ワンセグ付いてない代わりにFMラジオが聞けるみたいだし、待望のストラップホール...!色もかっこいいなあ。特に赤がいい。フルスペックモデルでないから指紋認証がついていないようなのが、ちと不便?
DOCOMOは明日新モデル発表になるらしいから、Galaxyfeel3でるかな?
出るなら予約したいなあ。
なんやかんやGalaxy騒がれてるし、ちょっとクセはある(というか尖ってるというか...)とは思うけど移行の楽さや2~3年位のOSアップデートは対応するし、わたし的には使い勝手がいい。ただ、最近は端末が高いなあって感じするけどねー
CDのことを語る
Official髭男dismの新しいアルバム、昨日受け取ってきました〜?
初回限定盤のライブブルーレイ、普通にこれ単品でもふつうに販売していいと思います…ダイジェストなのかと思ったらしっかり2時間近くあるっぽい。
Official髭男dism、よく聴くようになって半年も経ってないと思うんですが、「この曲苦手だなぁ」というのがあんまりなくて(バンド好きなのにガチャガチャしてると頭痛くなってしまう?)、いい感じです?.*
後でライブも行きたいなぁ…12月に隣県でライブやるので応募したら落選した(;´∀`)
ヨドバシカメラのことを語る
昨日の夜注文したレーザープリンターのトナーがもう発送されたとな…金曜日に届くように指定したんだけれどもう地元の郵便局に既に届いてるっぽい。
スピード感がすごいな。(最近使ってないけれど)Amazonだって発送まで2,3日かかるというのに。
ちなみに購入したトナー、3000枚は使えるそうなのでかなり長く使えそうな感じ(笑)
※レーザープリンターを購入して半年くらいたったけど450枚くらいしか印刷してない。インクジェットプリンターで同じ枚数印刷したらインク代ヤバそう。
ペン字のことを語る
教材が無事完成したので、明日送ろうと思ったんだけど、明日はあんまり天気が良くないそうで。水に濡れたら良くないので水曜日に事業所の帰り道にある郵便局に出してこようかなあ。
