れおさんのライブが無事終わったみたいで「次は10月〜!」ってツイに書いてあったんだけどそういえば10月にビクスコンあるの忘れてたよ…ただ平日ということで決めかねてるんだよなあ。旅行も行きたいし。うーん( ´ ᐞ ` ).。o
お話しするにはログインしてください。
K-POPのことを語る
K-POPのことを語る
カンナムさん(やすおさん)、ご結婚の話題を聞いてそういえば、ブレイクする前、まだM.I.Bが解散する前の2014年に有明にライブ見に行ったっけなあ。懐かし〜。
Wikipediaみたらヤンクリもシムたんも年齢的にぼちぼち兵役。たまにやすおさんはK-POPのニュースで見かけるようになったけど他の3人はどこで何をしているんだろうか。
はてなブログのことを語る
ブログ書きましたー。
いまいちブログの書き方が分かっておらず…なんでも慣れが必要だなあとおもう今日この頃です。
https://fallingstar-journey.hatenadiary.jp/entry/20190831/1567253238
チケットのことを語る
official髭男dismのチケット、先行抽選に2回申し込んだけれど2回とも落選だった…
最近人気がすごいようだし、ファンクラブ会員でもPG有料会員でもない普通の枠だから確率的には高くないと思っていたけれど、チケット取れないと残念だなあ。
チケット分のお金は貯金orFTのライブBD代に回すかな。
テレビのことを語る
かりそめ天国、10月から金曜20時になるのねー
19時からのドラえもんとクレヨンしんちゃんの枠が移動した後どうなるのかなあとは思っていたけど、かりそめ天国の今の水曜日23時20分からっていうのが生活リズム的にちょうどよかったんだけど。←私個人の事情。
なるべく内容を変えずに」と番組内で言っていたけど、どうなるかな。
スマートフォンスマホのことを語る
家で使っているGalaxyJがだいぶ古くなってきたので買い替えを検討しているのだけれど(いつになるかは不明)、ASUSのM2 pro買うんだったら今使っているGalaxyS7edgeをGalaxyJの代わりにして、Docomo回線はGalaxyFeel2にしたほうがいいのでは…という気もしてきた。
値段的にもM2 proと同じくらいで、メインスマホは単なる連絡ツールなのでアプリバリバリ開くわけじゃないからミドルスペックでも十分。
S7edgeはあまり新しくないけれど元値はいいお値段するからまだまだカメラとかほかの性能も問題ないし。電池が自分では変えられないから一回交換してもらう必要はあると思うけど、個人的にはいい案だと思う。
おやすめないのことを語る
(承前)
そういえば17時前にコーヒー飲料飲んだんだけど、原因、それか…
ちょっとカフェイン摂るのやめとこ…
おやすめないのことを語る
肩・首・目・頭が痛くて頭痛薬飲んだりアイスノンしたりしたけどどうにも眠れない。
就労支援の事業所行ったりいろいろ歩き回ったから、疲れているはずなんだけど。困ったなあ
K-POPのことを語る
ついにホンギちゃんの入隊の日が決まったとか。約2年はホンギちゃんに会うことができないのね…orz
いろいろあったけれどなんだかんだFTのホンギちゃんの歌声が私の原点なので、定期的に聴きたくなる時があって、聴くとじーんとします。

最初に出会った曲はSTAYなんだけど、最初聴いたとき泣いた。
夜遅い時間なのでヘッドホンしてなんとなくライブDVD視聴なう。でも早く寝よう。
お手紙/便箋のことを語る
レターセットや便せん、見てきたけれどしっくり来たのが見つからなかった。
LOFTと古川紙工のコラボの紙町珈琲店っていうシリーズのレターセットは縦書きでも使えるみたいでいいなと思ったら、封筒が濃ゆいクラフト紙だったので宛名書いて送るのには向かなそうで買わなかった。便せんの紙も和紙でよさげだったんだけどなー
…ということで自宅にあった横書きレターセットを使います。

自分の手持ちの中では比較的しっくりなほう。これもこれでまたかわいいのでいいかな。
映画のことを語る
8/30公開の「引っ越し大名!」を観に行きたいと思っているのだけど、地元の映画館の8/30以降の上映スケジュールが出てなかった~いつ出るんだろう。
観に行けるとしても来週だろうから気長に待つことにする。
映画のタイトル、「引っ越し侍」だと思ったんだけどありゃ引っ越し見積もりサイト?だわ?素で間違えた。
カラオケのことを語る
先日のヒトカラでヒゲダンのPretenderを歌って久しぶりに94点台が出せてひとりでガッツポーズしてたんだけれど、自己最高点は95点台なので(と言いつつも2年以上たたき出してないけど)もう少し伸ばせそうな感じ。
高校生の頃は2週に1度くらいのペースで行っていた気がするけれどさすがにそこまでハイペースだと歌う曲が無くなるので月1くらいで通えればいいかなと思っています(就労移行の事業所のすぐ近くにビックエコーがある)。
最近はOfficial髭男dismが歌いやすくてよく歌ってる気がしますー。DAMの本人映像も多いのが◎。

お手紙/便箋のことを語る
先ほどペン字の先生から残暑お見舞いのお手紙が届いたので返事を書こうと、便箋とかが入った引き出しを開けたんだけれどなんかしっくりこない感じがした。最近追加で手紙セット買おうかと思ったけれど、なかなか縦書きっていうと種類がぐっと減るのが悩み…(´・ω・`)
横書きだと文字の流れが途切れるからとても書きにくいのよねぇ。縦書きは連綿できるし、文章が整うので好き。
あまりお金はかけたくないけど明日は駅のほうに出かける用事があるから予定が終わったら見に行ってくるか。
やる気スイッチのことを語る
昼間より夜の方が意欲が出るので作業をするものの、正直この時間に作業するのは理想的な生活ではないなあと思う。あと1~2時間早いといいのかも。もう少し時間の過ごし方を考えよう。
自分(id:feelingstar)のことを語る
やりたいことはぽつぽつ出てきていて「少し意欲が出てきているんだな✨」と思いつつも多分やりたいことを全部始めたら余裕なくなりそう。
もう少し生活が整ったり(9月から就労支援に通い始めることだし)、旅行関係の資格が一段落したらやりたいことをまとめて始めてみるかなあ
K-POPのことを語る
今日はFTは広島で振替公演だそうで。今回はホンギちゃんの喉、大丈夫だといいなあ。
個人的には4/30の武道館でFTメンバーの兵役前のライブ収めしてきたので、今回のARIGATOツアーにはいきませんがライブがうまくいくことを願っています?✨
夜おやすみのことを語る
SpotifyでFTの1集聴きながらまったりタイムですがもう寝ます。
FTの1集発売は確か2007年で当時高校生~中学生だった彼らも、もう兵役が迫る年齢なのね…今の音楽も好きだけど、初期の儚げでちょっと背伸びした感じが好きだったりする。
そういう訳で。おやすみなさい(σω-)。
ダイエットのことを語る
私が長らく見ているyoutuberさんが今日出した動画のテーマが「節約・貯金」だったんだけど、その中で『お金を払って脂肪を買っている』という言葉が響きました。おかしとか甘いジュースとかは糖質もりもりだろうから体に良くないと思いつつも脳が糖分を欲しがって買ってしまうことがある(最近はタピオカ杏仁ミルクティー買ってしまった)。誘惑に弱いというか…なんというか…
ウェアラブル端末のことを語る
Galaxy fitを購入して2か月たちました。
最近はストレス測定を常時にしているので電池が2日くらいしか持ちませんが、
ストレスが可視化できるのはストレスや疲れなどをちょっとヤバいところまで感じられない私にとってはとてもありがたい。
見えすぎる・分かりすぎるのは良くないけれどある程度可視化できるようにするのは良いと思います。
はてなブログのことを語る
ブログ更新しました?
前置き(旅行の話)だけが長くなり本題(試験とカメラ)はちょこっとになってしまった…(笑)
https://fallingstar-journey.hatenadiary.jp/entry/20190823/1566563830
