お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:feelingstar
報告のことを語る

昨日祖父の告別式が終わりました。大体1世紀生きて、すごいハイパワーおじいさんでした。
最後の1年は体調がすぐれなくて入院していたけれど、祖父は祖父なりに頑張れたと思います。

私はというと、ちょっと精神的に参ってしまったので(従兄とかはもっと参っていると思うので申し訳ないと思いつつ)、先ほど通院している病院に電話をかけて予約日前に新しく予約を入れてもらいました。どうにか臨時の通院日までは頑張ろう。

id:feelingstar
調子のことを語る

なんか頭の調子が変。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

(承前)
「何やってるの?」聞いてきたのは一人だけだったのでホッ。私だけ周りと年齢差があるので(上も下も層が厚いのに私の±10
歳は誰もいない)孤独だったけどどうにかやり過ごした。
あー明日、火葬になって骨だけになるのが嫌だ。想像もしたくない。なんだかんだ祖父とはいろいろあったけど、最後の別れになるのはやっぱり辛いな。
他の人はあんまり泣いてる様子ないけど、私は涙がボロボロで…。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

色々あったので、臨時で診察入れてもらおうかと思ったけどら空きがないかな。臨時の診察を入れないで、予定通りにするとあと3週間はあるからそれまでどうにかやり過ごすか?でも3週間は長いなあ
とりあえず週明けにでも電話してみるか。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

なんか色々モヤモヤして変な感じ。
気合いで何とかならないかなあ
とりあえず寝るか

id:feelingstar
ワッフルタオルのことを語る

4月末の東京で買ったワッフル地の今治タオルに加えて、先月あたりにワッフル地の泉州タオルが仲間入り。どちらもしっかりしてるし意外と吸水いいしドラム式洗濯機でパイルが潰れていないようなのでいい感じ。
無印良品でもワッフルタオルが売ってるのを見つけたんだけどどうなんだろうか…?今治タオルのワッフルタオルはハンドタオルサイズなのでフェイスタオルサイズで欲しいと思ったりもするでも調べたらこの前買ったところだと1620円するんだよなあ…ものは確かにいいんだけど。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

祖父に手紙を書いたものの、途中で自分が何を書いているのかわからなくなった。
明日から通夜・告別式だけど親戚に会って「何やってるの?」って聞かれるのかと思うと『会いたくない』と思う。
最後のお別れになってしまうのも辛いけど、親しくない親戚と会うのもこれまたつらい。

id:feelingstar
カウンセリングのことを語る

やはり就労移行支援の話はできなかったorz
でも祖父が亡くなってしまって今はまだ整理がつかない時だから逆にその話題が出なくてよかったかも。
頭の中に思い浮かんだことを出まかせ喋ったので途中で自分で何話しているか分からなくなってしまったりもしました。
カウンセリング、こんな時だからこそ行けてよかったです。また2週間後なのですが、何か気持ちの中で整理がついてるといいなあ。

id:feelingstar
なうのことを語る

バス乗りました?今回は時間通り。
駅ビル歩き回ってクラクラしてきたので、スタバで休憩☕(久しぶりにスタバに入ったわ...)なんとなくラテな気分だったのでソイラテにしました。カフェイン摂ったからちょっと回復(`・ω・´)
ちょっとまだ駅ビルとかぶらぶらすると変な汗でるわ。徐々に慣れなくては。もうこの地域に10年近く住んでるのに今が一番過敏になってる。
その事も含めてカウンセリングで話してきます。行ってきます~

id:feelingstar
カウンセリングのことを語る

前回も就労移行支援の話が出来なかったけど今回も出来そうにないなあ…

id:feelingstar
おやすみのことを語る

明日、カウンセリングの前に駅ビルぶらぶらしてくるのですが、CDでも買う?と思ってタワレコのHP開いて気になったものの値段みてたんですが、やはりアルバム3000円は今は出せないです。ストリーミングで足りてる。
そういえばCD・DVD・書籍管理リストをちまちま更新中なのですがCDは70枚を超えました。あともう少しあるので80枚くらいまでは行くかも。少なくはないですね?
今はこのままで維持していきますが、収入が入るようになったら収納も含め収納以外も全替えしたいですね。

ちょっとネットサーフィンしてから寝ます。

今日はどんよりな一日でした。

おやすみなさい。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

色々考えて頭がぐるぐるしてきたので21時の抗不安薬を18時に前倒しして(いいのか…?)1時間半ほど眠りました。
お葬式もまだなのに打ちのめされて大丈夫なのか、私。お葬式が一番つらいのに。

明日はカウンセリングの日なのですが、家で塞ぎ込んでも良くないからちゃんと話して整理してくることにします。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

(承前)
詳しくは書きませんが、私にとって 祖父が亡くなることは恐れていたことでした。
祖母が何よりも心配ですが、私自身この事実を受け止め、受け入れ、耐えることができるのか不安です。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

祖父が亡くなりました。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

先日の診察にて
私「外に出るとマスクが手放せない、誰かに会うんじゃないかという不安とかで変な汗が出てくらくらする」
主治医「例えば知らない人が大勢いるような東京とかでもそういう状態になるのか?」
私「東京とか知っている人がいない所だと平気だし、マスクもしないで過ごせる」

…という会話で気づいたんですが、薬を微量減らしたらこの症状が出てきたわけじゃなかったんですね。今住んでいるところが徐々にいわく付きの場所になりつつあるからということが疑惑から確信になりました。本当に息苦しくて住みにくい場所?
…なので、先日の診察では薬は増えませんでした。今…[全文を見る]

id:feelingstar
今後のことのことを語る

やはりこのままの状態は好ましくない。
いずれは地元を出て県外に住むためにも自立のためのステップを踏まなくては。
いつまでもこの地域にいて「〇〇の居住エリアだから行けない」とか学校の近くは近寄らないとかそういうことばっかりしてるとどこにも行けなくなるし、何も出来なくなる。もちろん新しいところでも人間関係は構築していくけど学校みたいに同じ地域で固まることはないだろうから環境をガラっと変えるだけでもだいぶ違ってくると思う。
自分の力で食べて行けるように頑張ろ。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

(承前)

夜な夜な作ったリスト。画像は書籍バージョンだけど、コピーしてちょっと変えつつCD版とDVD版も作りました。
入力数が少ないうちはまだ大丈夫だろうけれどあまりにも増えたら大変だろうな(遠い目)
私のエクセルの技術はあまりありませんので簡単に作りました。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

(承前)
とりあえず何がどれくらいあるか把握しておきたいなあ
CDやDVDが何枚あるかとか書籍が何冊あるかとかふと思い返せば把握してない。
CD管理リストのソフトがあるようだから検索してみて利用するかなー

追記>>
CD管理のソフトや蔵書管理のソフトがあったことはあって蔵書管理のソフトダウンロードしたらWindowsのディフェンダーが作動したらしく開けなかったのでエクセルでテーブル作成してちまちま作っていく方向で決定。頑張ろう。

id:feelingstar
今週のさくせんのことを語る

母が手の手術をしたこともあり、家事強化週間にするつもり。(最近は家事はだいたい私がしてるけど)

☆今週中に必ずやること
・いい加減ペン字の教材に手を付ける(やろう思っていてもなかなか手が付けられずにいた、一度始めれば習慣化はできそう…?)
・今日は運動しない日にしたので明日からは運動することを意識
・バレットジャーナル毎日開く
・片付け

☆木曜日
カウンセリングに行く
その前or後にビックカメラ、100均、書店などを見て必要なものは購入しておく(カウンセリングの前に荷物増やしても嫌なのでカウンセリングの前に下見してカウンセリングの後に購入(するなら)かなあ)

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

収納/断捨離?
断捨離を4月に少しやったのだけれど、以前よりはきれいになったものの物がやはり多く、ちょっと混沌としている私の部屋。
収納場所は十分にあっても、そこに入れるほどの物はないような気がする(=捨ててもどうってことない)。
なので、これからもちまちま物は捨てていこうと思う。容赦なく(笑)
一番場所を取っているのはCD・DVD・ペンライトなどのグッズ類でこれは以前厳選したので減らしようがない。
収納方法を変えればもっとスッキリするんだろうけれど、今はそんな余裕がないので現状維持。
いずれは無印とかニトリとかでそろえてもっと洗練された感じにしたいなあ~