私の後任の人が来た。
ので今日から引継ぎでした。
ふつうに勘の良さそうな人でよかった。
やめないでほしい。
前の人のように3日で辞めないでほしい。
お話しするにはログインしてください。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
寒いのことを語る
ゴッサムルームがあまりにさむいので家に帰ります。
ほんとにウイスキーとか持って来なあかんレベルよ。
風邪ひかんうちに帰る。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
定時上がり。
なんかまともなものが食べたい。
いっとくに出てくるハイカーさんたちのごはんが食べたいですはっきり言って。
今日はごぼう買って帰ろかと思っている。
おやつ今日のおやつのことを語る
朝おはようのことを語る
早めに出てきた。
ベローチェでコーヒーゼリーきめたろと思って。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
ゴッサムこと極寒の自習室から離脱しました。
さむかった。
外は夏みたいになってる。
まだまだがんばるぞ。
近況のことを語る
生春巻きが食べたいです。
えびが苦手なのでサーモンのやつがいいです。
それから、自習室がくそさむいので今後この自習室に向かうことを「ゴッサムに向かう」と言うことにしてハードボイルドななにかをやってる感出したろと思います。
さむいです。
ひとりごとのことを語る
5年前に辞めた事務所で担当してたお客さんが、今後私に担当してほしいと希望されてるという連絡があった。
半端に引き受けても迷惑をかけてしまうのでお断りしたけど、私の前任でもなく後任でもなく、私を、というのがとてもありがたいなーと思った。
もう5年も経つのに覚えてくれてるなんて…ありがてぇ…
このたび色々なことが限界になり、7月で仕事関係をぜんぶリセットすることにしたんだけど、お客さんに対しての自分の姿勢はそうまずいものではなかったんだと思えて、とても、うれしいというか、安心した。
少し休んだら、また一生懸命がんばろう。
朝おはようのことを語る
今日も元気に遅刻です。
朝ごはんはアボカドとトマト。
夏っぽくなってまいりました。
ひとりごとのことを語る
気がついたんですよ。
げんざい住んでいる東京から近畿地方の某湖のほとりの実家に帰るための交通費とインドネシア往復の交通費がたいして変わらんことに。
夏に、試験が終わって生きてたら、旅行に出かけたい。
その報告はしなくていいですのことを語る
今から風呂に入ります
生活今日もお疲れさま!のことを語る
去年やっと長靴を買った私は、今年レインコートの必要性を強く感じています。
長靴買おうと思って5年ほど経ってようやく買った実績があるのでレインコートもおそらく7年とか8年後かな。
そのころには雨の降らない土地に引っ越してるかも知らんけど。
雨の降らない地球になってるかもしらんけど。
朝おはようのことを語る
長靴を履いて出てきたよ。
今朝はあんまりに会社に行きたくなくて、同居人に猫の顔洗いのまねを2回やってもらってなんとか出てきた。
ほんものの猫ならもっといいのになあ。
朝おはようのことを語る
午前中に動きはじめよう。
あと20分。
朝おはようのことを語る
寝すぎた。
信じられないくらい寝すぎた。
今からがんばります!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
本日より引き継ぎが始まりました。
すっきり辞めるために丁寧に教えています。
それでいつもより遅い電車に乗ってんですけど隣に座った人がこの時間にすでに酒臭くてすごいですねと思っています。
朝おはようのことを語る
曇り空だし涼しめだと思って出たら電車の中蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸し蒸しするんですけど?
あと目の前でかわいい感じの女の人が鼻毛抜いてるんですけど?
まあ電車座れたので良しとします。
行ってきます。
ひとりごとのことを語る
仕事の関連でくそみたいなことが起きて、こちらも静かにくそみたいな対応を取って逃げ切ろうとしている昨今なのです。
ナイスラン決めるつもり。
平静を保っていたいけど、心が乱れ考えたくないことが頭に浮かんでしまうのをどうかして無理やり追い出して、たのしく過ごそうと決意しています。
こんなとき、一人称「おれ」を使いたくなります。
おれは自由に生きるんや!等。
お茶飲もう。
ひとりごとのことを語る
今目黒駅のホームに来たら、たこぶつ食べながら歩いてる中学生(将棋部っぽい)に会えますよ。
カップ麺とかは見たことあるけどたこぶつははじめて見たわ。
同居人のことを語る
ごきげんに酔っ払って帰宅。この時点でかれは30時間くらい眠っていない。
駅から家までの5分くらいの道のりを迷いまくったんぐふぅ寝ながら歩いてたからァァァ、つって、気付いたら裸足で歩いてたらしく靴探しに戻って見つけて履いて帰ってきたんだって。
きれいに揃えて脱いでたそうな。
無事に帰ってこれてよかった。