なんともいえないツインピークス感がある。
お話しするにはログインしてください。
音楽今聴いている音楽のことを語る
展覧会のことを語る
辰野登恵子 オン・ペーパーズ@埼玉県立近代美術館
紙作品に軸足を置いて時系列でキャリア全体を俯瞰する展示。
明晰で抑制された反復にちらりと滑り込む形のないもの。
パープルのブラインドみたいな横の反復。
それから方眼紙が美しい、いやもうほんとにいつまでも見ていられる見ていたい。
展示に挟まれた、方眼紙の反復について語る本人の言葉の引用がまたもう見透かされたかと思うほど。
明日で終わってしまうので方眼紙を愛する全ハイカーお急ぎくださいませ。
あっ、入り口パネルもチケットも方眼紙でした。


ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
「国際ハゲタカ学会」横行 料金払えば審査なく参加 「業績」ではく付け - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20190119/k00/00m/040/007000c
誰もが思うことでしょうけれど、ふつうにハゲタカ (コンドル) の研究してる人にはたいへんめいわく。
私がお金持ちだったならのことを語る
ハウスキーパーさん住み込みになってもらう。
201903横浜オフFINALのことを語る
いつか参加したいなあと思ってここに至りました。
タイミング合ったらよろしくお願いいたします。
quadratus (★)のことを語る
おふらんす関係者としてはひっさびさに田村書店に行ってみるだなあ。
コーヒーと本のオフ会のことを語る
ありがとうございます。
楽しみです。
ちなみに課題図書、買ったのでもっていきます。
近況のことを語る
日中の時間の大半を過ごしている場所の暖房が強すぎてノースリーブで過ごしています。
コーヒーと本のオフ会のことを語る
ありがとうございます。
お仕事は休めるのでみなさんのご都合で大丈夫です!
平日休めない日があと2日ありましたので、合わせて下記の通りです。
6日 (水)、8日 (金)、27日 (水)
quadratus (★)のことを語る
専用グラスあるんですね。
飲んでみたいです。
コーヒーと本のオフ会のことを語る
参加したいです。
できれば土日祝希望ですが平日でもなんとかします。
2月中で無理が確定しているのが8日 (金)です。
quadratus (★)のことを語る
シメイぢゃなかった!
ホッピー部のことを語る
偶然聞こえてなんかツボった、赤の他人の会話のことを語る
カフェのカウンターで二人連れが「おおロミオロミオなぜにあなたはロミオなの」の原文の発音練習をしている。なぜに
ビール千杯乾杯慣らしのことを語る
あっ残り980。
ビール千杯乾杯慣らしのことを語る
近くに出来たカフェはこれがあるのがよい。
グラスが違うけど。
ていうか雨子さんの向こうにシメイのグラスが見える気がする。

quadratus (★)のことを語る
2度めの日本平ホテルはどういうわけかたいそうなお部屋にアップグレードされて快適の限りを尽くしてきたのである。
半年足らずでリピートするとは上客と思われたのかもしれない。
富士山だいすきなP氏に対し富士山を称揚する人の気持がいっちミクロンもわかりませんなわたくしだが、持てるリソースを富士山が見えることに全振りした結果富士山と駿河湾が見える側が全面窓になったホテル空間はたいへん居心地が良かった。
でもいちばんいいのはなだらかな芝の斜面だけのだーっと広い庭。

今考えていることのことを語る
ドライヴ行程が楽しいのは天城峠を通る南伊豆だけど宿は日本平がたいへん良い。
これを両立させるのに駿河湾フェリーというのはどうだろう。
など。
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る
o 日の当たったラグが草原のようで
x 日の当たったラクダが草原で
えっラクダでしたのって、一瞬。
未経験のことを語る
あーわたしまた初回転寿司のチャンスを逃した…


