お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:gustav5
自分が正しいと思っていることのことを語る

炊き立てのご飯にあうのは明太子!
炊き立てのご飯にあうのは明太子!!
大事なことなので2度云いました!!!

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

途中からダークサイド方向に螺旋階段を下りてしまって、ずれてしまったのだけど、改めて書いておくとすべての笑いを否定してるわけでもなく、すべての笑いが誰かを傷つけるものである、というつもりもなく、笑いのうちの何割かが差異を基にした笑い・第三者を揶揄したりという笑いであり、対象者を抑圧しやすく、趣旨としてはセクシャルマイノリティに限らず誰かを抑圧することが無くなれば良いなあ、ということであったりします。だれも抑圧しない笑いだけの世界なんてそんな世の中来ないだろうなという絶望が軽くあるのと、それは思想統制じゃないの、と云われるととても…[全文を見る]

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

マギー司郎師匠の縦縞のハンカチをぐちゃぐちゃにして「ほうら横縞になったでしょ」を覚えてる世代です。その後きちんとしたマジックにつながるのも覚えています。事例を出され「人を傷つけない笑いはそんなに珍しいものではないのかも」と云われると、あーそうかもしれないと思える根っこのなさですいません。正直、笑われるということに関して恐怖が先にあって、あんまり冷静に考える余裕がないのです。
それを踏まえて絶望について若干の訂正を加えると、嘲笑というか笑いの矛先がいつこちら(≒少数者)に向くかわからない怖さからくる安心ができない絶望?といえばいい…[全文を見る]

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

我が身が不幸などとは思ったことは一度たりとてないけれど、もしかしたらおれ、かなり暗い人生おくってきたのかもしれないね。

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

10代の頃からフジテレビのとんねるずのあのキャラのせいでなんとなく自分の性というものに関して笑われるものであるという側面を背負ってしまっていまだに抜けなくて、メディアに対して世の中に対しても不信感があるので、人を傷つけない笑いはきっとあると思う、というのはそうなのかもしれないと思いつつ、でも「あり得ないのではないか」という絶望のほうが深い。
人と差異があるとき、その差異を理由に「それはふつうないでしょ」とか笑って否定して来る経験を何度もしてきたので、ちょっとその絶望は抜きがたい。
たぶん私のこの思考はきっと明るい前向きではないので万人受けしないし、個人的体験で普遍性はないでしょ、で、済まされてしまう程度のものであるのだけれど。

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

風呂の給湯器のそばの除雪をしておき、一日放置したら復活しました。
もっと寒いところがあるので弱音を吐いてはいけないような気がするけど、毎朝の氷点下続きは正直、ちょっとつらかった

id:gustav5
自分が正しいと思っていることのことを語る

パンケーキにはサワークリーム!
パンケーキにはサワークリーム!!
大事なことなので2度云いました!!!

id:gustav5
差別のことを語る

同化の強化というのは書いていませんが、同化の強制についていえば、「単純なその場での同調の要求」や「批判意見の排除」や「文化・価値観を合わせることの強要」ってのは笑いに限らず起きます。「笑い」に関して言えば「みんな笑っているのになんでそんなことで文句をつけるのか」ということが起こりえるわけです。でもって、
「笑いものにする」という言葉がある限り笑いというのは時として差別と表裏一体です、
とかいたのは、差異があるとその差異を笑う≒「みんな△△なのにあいつら◇◇なんだぜ」という前提で笑うことになるのですが、なにも他人を笑わせるために差異があ…[全文を見る]

id:gustav5
ほととぎす鳴きつる方をながむればのことを語る

ただありあけのハーバーぞ恋しき(神奈川ローカル)

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

[返信]
確信は持てませんが相模ゴムのサイトhttps://www.sagami-gomu.co.jp/condom/mame/で、コンドームがアイルランドでジョニーと呼ばれてるのを見つけたのですが、関係あるかなあ。

id:gustav5
松崎しげれのことを語る

かつお風味の本だせ

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

[氷点下5度になって知った、北の国の人からしたらバカにされそうなことをあえて書く]
○風呂の温水がでなくなった(おそらく凍結)(キッチンは平気)
○エアコンは氷点下になるとあんまり効かない気がする

id:gustav5
どんな呪いにかかっていますかのことを語る

寝ているうちにちょっとずつ軽い布団がずれて眠いのに寒くなって丑三つ時に目が覚めてしまう呪い

id:gustav5
空気を読むしりとりのことを語る

id:gustav5
見た目で判断されますかのことを語る

○比較的童顔なので、初対面でわりと偉ぶられることがあります。そういうときはしゃべるだけしゃべらせといて質問をぶつけると態度がたいてい変わります。次回からそういう人は下手に出てきます。
○道は訊かれやすい
○桃であるか桜であるかはだいたい判断できますが、しいたけられた生活をしていないので毒キノコとそうでないキノコは見た目では判断できないです。

id:gustav5
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

( ´-`)。o 0(…coolというよりcoldだと思うの…)(´_ 、 )。o 0(…むしろfreezing japanじゃない?…)

id:gustav5
雪かき部のことを語る

今日も日の出前後から出勤前に雪かき部パートタイム入部。昨日除雪できなかった西側の道路が一部凍結してて、かさぶたを引っぺがすような雪かきと云えば良いか。上腕二頭筋が筋肉痛。つり革につかまるのがちょっとつらかった。筋肉つけなくちゃなあ、と。

id:gustav5
( ´-`)(´_ 、 )のことを語る

( ´-`)。o 0(…アイスバーンって聞くと、なんだか横山光輝先生の描く孔明の絵が浮かんでこない?…)(´_ 、 )。o 0(…それは日経電子のバーン…)

id:gustav5
俳句のことを語る

湿り雪不意にあらわる平均台

id:gustav5
雪かき部のことを語る

日の出前後から出勤前に雪かき部パートタイム入部。できたのは北側の道路のみ。雪が重い。恥ずかしながらいつもは駅では階段を上り下りするんだけど、さすがにエスカレーターの世話になった