高嶋ちさ子が子供のゲーム機を壊したって。
それが子供に対する虐待なんだって。
ばかばかしい。
子供が欲しがったゲーム機を買い与えるだけ優しいじゃないか。
私はゲーム機なるおもちゃを買ってもらえなかったぞ。
それに子供は遊びたがる生き物。だからゲームする条件(これはキツイなぁ…)を課すのは当然。
そして守れなければゲーム機没収。
あたりまえじゃないか。
ゲーム機で頭をはたく方がよっぽど虐待だと思う。
私は大学生活で家を空けている間にバッグやぬいぐるみなどなど勝手に捨てられた。
受験前はバカを連発された。
大皿おかずのラス1食ったら怒鳴られた…[全文を見る]
○きのうまでは超新星爆発したあとの中性子星を観測して得た変化と重力波があるとして計算した数値の誤差がそれほどない、というレベルの証明しかなされていませんでした。重力波ってほんとにあるかどうかもよくわかっていなかったんですけど、今回、アメリカの観測装置でいつもと違うゆらぎを観測した・重力波ではないか、ってのをきいて、ああ方向性としては間違ってなかったんだなあ、と。てか、ブラックホールの観測ってのもなにげにすごいことなんじゃないのか。
○新聞を斜め読みして概要は判ったけど、光より速いであろうと推測されてたんだけど、そこらへんはどうなんだろう。ブラックホールからのものを観測したっていうからにはまだわからないのか。
朝のニュースを今見ています。
「新千歳空港で欠航相次ぎ約500人が空港で一夜」
雪まつり中に雪が強くなると影響が大きくなるだろうなあ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160211/k10010405601000.html
【お寿司ナマコ】
鳥羽水族館のHP見たら、ネタとシャリのほど良いバランスが素晴らしい!

見に行きたいけど…鳥羽ってちょっと遠いな~!近所に住んでる人が居たら
ちょっと見て来て報告して欲しいですね。 オイシソー(๑´ㅂ`๑)
鹿児島市の桜島に噴火速報 気象庁 (2月5日 19時06分, NHK Web)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160205/k10010399081000.html
「噴石が飛んでいる範囲も火口から2キロ以内とみられ、集落からは離れており、大きな影響はないと考えられる」と話しています。
(中略)鹿児島中央署の当直の警察官は「噴火が起きた時間に音や揺れなどは感じなかった」と話していました。」
桜島の火山灰はいつものことときくけど、やはり噴火はびっくりします。
【チャゲ死ぬ】
見出しで驚きジャガーの話しか…と内容を読みながら
最後の方に「同園のジャガーはオスの「アスカ」1頭になる。」と読んでフイタ。
きよはらの件に全く驚かず、やっと裏とったかー、という感想。
芋づる式になるかならないか…
[老老介護][自宅介護から逃げるが勝ち?]
引用ここから
<夫刺殺で猶予刑>老老介護「命削る作業」 超高齢社会の厳しさ浮き彫り
ちばとぴ by 千葉日報 1月30日(土)15時39分配信
脳出血で左半身まひの障害がある夫=当時(72)=の介護に疲れ、自宅で夫を刺殺したとして、殺人罪に問われた野田市の無職、内野英子被告(79)の裁判員裁判の判決公判が29日、千葉地裁であった。吉井隆平裁判長は「家族らの十分な協力を得ることなく1人で介護を続けた。多分に同情すべき点がある」として懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役8年)を言い渡した。
老老介護の果てに心中を決…[全文を見る]
そうだったんですか!(°Д°)ぐーチョコランタンは聞いたことあります、けっこう長くやってましたよね。歌のお兄さんお姉さんに変わってほしくないので、祈ります!去年はゆうなちゃん卒業で泣きましたから(*ToT)
モノランは2年で打ち止めされたので、娘はポコポッテイトと両方見ています。
歌のお兄さんお姉さんと着ぐるみ劇を一度に替えることは、たぶんないじゃないかと思います。今のお兄さんお姉さんも、ぐーチョコランタンの最後の方の年にデビューして、遅れてモノランに交代したような。
え…えええっ!?(°Д°)
フックブックロー終わっちゃうんですか!?断然10分バージョンが良いのに!というかメイン…ポッテイトよりショックが大きいです(*ToT)
なかえさんはお嬢さんのときにモノランモノラン?だったのでしょうか。私はそれは存じないのですが、不評だったんですね(^o^;)
ポッテイトはたしかに、まだ続いてもいいのになぁと思いましたが、お兄さんとお姉さんが変わるからかな?となんとなく←変わると思い込んでいる。いや、心づもりが必要じゃないですか(*ToT)
「フックブックロー」も、10分版が終わるので、新作がなくなりそうです。確か、「ポコポッテイト」と脚本家さんが同じなので、引退されるのか、Eテレキッズの仕事をまとめてやめるのか……かも知れませんね。前作の「モノランモノラン」の不評とは違って、「ポコポッテイト」を打ち切る理由が思い浮かばないので、何か大人の事情を想像したくなります。
おにいさんおねえさんは、ファミリーコンサートの4月以降の公演情報あたりからわかりそうですね。
ポコポッテイトが終了するみたい。
ということは、やっぱりだいすけお兄さんとたくみお姉さんも卒業かなぁ…長いらしいからなぁ…だいすけお兄さん大好きだから、それは残念だな(´・ω・`)
甘利のあれこれで高浜原発再稼働のニュースが消えてしまわなければいいけど。
ラインってどうやってバレちゃうんだろう。
言ってることはおバカだけど、そこまで世間にバレちゃうのは可哀想。
やたらデートしたり、実家に行ったっていう行動は呆れるけどさ、ラインはひどい。
自分の偏見だけど、若いときから芸能界にいる人って世間とかけ離れすぎちゃって幸せ(結婚とかの方面で)になれないイメージ。
もし結婚したところで祝福されないし、仕事はもうボロボロだし、もういいじゃん…。
怖くてテレビもネットも避けてるんだけど
軽井沢のバス事故。
冬休みにみんなで旅行行くの楽しみだし、学生だから安いツアー選びたいし、
学生の今も楽しいだろうけど、社会人になったらもっと楽しいこともあったのに。
何が起きたかわからなかっただろうな…
でも眠ってたら苦しまなかったかな
顔に目立つ傷ついてないといいな
助かった子が現実を知るのはいつなんだろうどう伝えるんだろう…
とか、何もできない他人事の感想ばかり浮かぶ。
・・・一方、廃棄も出すぎじゃない?そういうものなの?
イスタンブールといい、ジャカルタといい、イスラム教の国でも世俗的な政権のところに原理主義者からのテロが起きている。原理主義的なものが無いほうがよいのは確かなんだけど、原理主義者の殲滅を訴えれば訴えるほど原理主義者は態度を硬化させ、おそらく世俗的なイスラム教徒の政権の国を標的にしたテロが今後も続くのではないか。適正な解があるのか、正直判らない。
まだ萌芽段階に過ぎないであろうけど、世俗的なイスラム教徒が多数の国の国民が、原理主義者が信仰の名のもとに他宗派・他宗派と共存するものを敵と指名して憎悪をあおることにより、世俗的なイスラム政権に懐疑的になるのが若干怖い。