七夕にそうめんを食べる習慣の地域があるのか……。仙台とか。はじめて知った…。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
今日wikipediaから得た知識のことを語る
何気なくドーナツを調べる
→ ドウ(dough)はパン生地のことらしい
→ パン生地は非ニュートン流体らしい
→ 非ニュートン流体は、力を加えると硬く固体のようになり力を抜くと元の液体に戻ったりするらしい
→ そんで、非ニュートン流体をプールに満たすと水面を歩けたりするらしい。防護服に使われたりするらしい。
ドーナツすげえ(違います)
※ 細かいことは知らん。流体とか苦手だった。
コネタ今日知ったことのことを語る
イモリ
・腹が赤い(日本にいるのはだいたいアカハライモリ)
・皮膚に毒(テトロドトキシン)を持ってるから素手でさわったらダメ。もし触ったら手を洗う。手で口などに触れないように。
・再生能力めっちゃ高い。しっぽだけでなく手とか目とかも再生するし、骨もいっしょに再生する。
え…イモリ思いのほかすごい…。
ミスドの立て直しかたを考えるのことを語る
どこもかしこもコーヒーばっかなので おいしい紅茶が飲めるようにする。珈琲よりも紅茶が好き(個人的嗜好)。紅茶を売りにする店あんまないよな。コスト高いのかな。
食事いただきますのことを語る
ひとりごとのことを語る
外に出たら雨降ってたので、傘を取って戻ってきたらやんでるというあれ。
どうでもいいのことを語る
今日知った英単語のことを語る
stool:いすstole:ストール(マフラーぽいあれ)
聞き分けにくい…。
Googleのことを語る
今日は円谷英二バージョン。ついがんばって遊んじゃったけど、寝なくては。
ひとりごとのことを語る
ああああ。噂のreCAPTCHA出た。なんだこれ、なんでこんなに難関なの?
こういうのって人間なら多少は引っかかりつつもクリアできるものじゃないの。合ってるのに通過できない仕組みなの?
オケと共演したロック作品を語れ!のことを語る
BLANKEY JET CITY「悪いひとたち」
NHKホールにて。オーケストラ登場は 2:47くらい。
食事いただきましたのことを語る
ハイクとねこあつめのあいことばで気付いたけど、今日はサラダ記念日らしいのでサラダ食ったよ。葉っぱにコーンを持っただけの雑サラダ。
その報告はしなくていいですのことを語る
書き込んだ後に、ちょっとだけ改良されたネタを思いついたものの、もう書いちゃったし改めて書くほどの違いはないし…。
しょうがないから 心の中にそっとしまって置こう。ってことがたまにあります。(未練がましい)
どこからどこまでがはてなハイクですかのことを語る
遠足に行きたいなって思って、計画して、実行して、家に帰ってきて、ハイクに書き込んで、スターがつく様子を見守るまでがハイクです。
どこからどこまでがはてなハイクですかのことを語る
ゆりかごから墓場まで
食事いただきますのことを語る
方言でひとりごとのことを語る
うちのテレビがおぞくなっつんてえ ひってじゃみじゃみいうんやっちゃ。
方言のことを語る
新潟では「おやまあ」ということを「おっこっこ」もしくは「おっこー」または「おここ」と言うのか…。なんかかわいいな。
ミスドの立て直しかたを考えるのことを語る
マジレスすると「アンドナンド」の高級路線は悪くなかったと思うんだけどな。
数年前に撤退してたけど経済を取り巻く状況も変わってきてるし、また別の形で高級路線いけるんじゃないかなあ。まあこの数年行ってないけど。
出身地鑑定!! 方言チャートのことを語る
47都道府県を100エリアに細分化したバージョンがでてたのでやってみた。
http://ssl.japanknowledge.jp/hougen/hougen100/index.php