お話しするにはログインしてください。
微妙・デル・トロのことを語る
微妙・デル・トロのことを語る
金城武とキアヌ・リーブスには本当今後もなんとかがんばって欲しいのだ。
キアヌはもうエクスペにでてもいいと思うんだがまだ早いのだろうか?
エクスペでクリスマスの昔の相棒役とかでどうか。仲間とはぐれて死にかけたクリスマスが仕方なく助けを求めるの。キアヌはクリスマスとの仕事の時に足を撃たれてひざ下義足なので、暴れるお仕事からは引退してハッカーのようなことをしてるのよ。「ずっとなんでお前を助けるんだ?殺したいくらいだぞ!」と不機嫌なの。でもコンピュータ関連の知識が必要なお仕事中だったので、なんだかんだ助けてくれてしかもドンパチにも巻き込…[全文を見る]
微妙・デル・トロのことを語る
微妙・デル・トロのことを語る
微妙・デル・トロのことを語る
今日はね、カバンの中にね、ワニと飛行機とキアヌのDVDが入ってるの。返す用のやつ。
帰りにまたなんか借りて帰るわ。なにがいいかな。
微妙・デル・トロのことを語る
うほー、今月は妄想がたぎるなー。
とはいえハイクを妄想の垂れ流し場所にしてはいかんので、少し自粛するぜよ。
微妙・デル・トロのことを語る
【どうでもいい】
昨日からトムハ、トムハ、って言ってるけど、ふとトム・ハンクスもトムハやん?って思ったけど、あちらは「トムハン」って感じだな、と思ってしっくりくるなど。てなわけで、
トムハ→トム・ハーディ
トムハン→トム・ハンクス
トムヒ→トム・ヒドルストン
トムクル→トム・クルーズ
(もし漏れてるトムいたら後ほど補完します)
微妙・デル・トロのことを語る
狙い通りだ。キアヌの走りが堪能出来るぜ、チェーンリアクション。
微妙・デル・トロのことを語る
いいなー、キアヌに送られたいなー。
「ねぇ、酔うってこういうこと?」
なんて言ってベッドに横たえてもらうなんて夢のようね。で、それだけってのがまたね。いいわね。
なんて、この映画はそんなところはどうでもいいわね。
吹き替えが山寺宏一で違和感。キアヌの吹き替えもやってたのかー。
微妙・デル・トロのことを語る
おや、奇遇。私もチェーンリアクションでキアヌ観てる。
このキアヌはもっさりしていて美しくない。
けど、美しくないキアヌはかわいい。
かっこいいキアヌ→スピード
美しいキアヌ→地球が静止する日
かわいいキアヌ→チェーンリアクション
微妙・デル・トロのことを語る
【最近観た飛行機映画】
「パニック・スカイ」★1
飛行機事故で死んだ母親に近づくために飛行機を飛ばそうとする免許取り立てのアホな娘とアホなその友人たちが小さな飛行機で喧嘩し泣き叫び、窓からワイヤーで繋いで外に出て飛ばされたり、よくわからんタコの足が出てきて連れ去られたりした挙句、最後は妄想が具現化したのだ!というふざけたエンディングで、幸せなことを考えたら巻き戻されましたとさ、めでたしめでたし!ってんなわけあるかーー!というふざけたお話でした。
「パッセンジャー57」★3
飛行機でも拳銃撃ち放題!ウェズリー番長無双炸裂!狭さを感じさせな…[全文を見る]
微妙・デル・トロのことを語る
【私が幸せになるための妄想映画館】
ジェイソン・ステイサムとトム・ハーディのバディムービーを作る!私の脳内で!
マーク・ストロングとユアン・マクレガーも出す!
設定
暴れん坊捜査官のイサムとトムハ。毎回むちゃくちゃするけど、なんだかんだ事件は解決している。最後犯人が「お前みたいなデカみたことねーよ!信じらんねー、本当にデカか?」みたいな感じがお約束。
早い話があぶない刑事のもっと暴力的な感じ。バッドボーイズやブリッツ(←地味に大好き)に近い感じかな。でも二人はそんなに仲良しではない。どちらかといえばケンカップル。ちなみにトムハはゲイ設定だけど、ストーリーにはなんら関わらない。もちろん二人はゲイカップルではない。
で、その上司にマーク。その右腕で二人の後片付けに追われるわりと有能な同僚にユアン。
監督はマシュボンかガイリチ。
いいじゃない、脳内でくらい勝手に映画作ったって!(笑)

微妙・デル・トロのことを語る
【怒りのデスロード追記】
ニコラス・ホルトがとても良かった。
あの子があの子でいてくれることは、今のハリウッドでどれだけ助けになっていることか。ありがとうね、ニコラス。
さて、トムハですよ、トムハ。トムハをマックスに据えたのはすごいよ。
トムハってさ、かわいいんだよ、本来。茶目っ気があるのよ。本作ではずっと同じ顔だけど、それでもかわいいのね。で、生命力を感じるのね。だから、とても良かった。私はトムハになりたい。
トムハ、ゾンビ映画やらんかなー。似合うと思うなー。
トムハ、ジェイソンとバディムービーやらんかなー。似合うと思うなー。あ、そん時はトムハはゲイ設定でよろしく(笑)

微妙・デル・トロのことを語る
微妙・デル・トロのことを語る
うおーー!怒りのデスロード最高だったぜーーーー!
ひゃっはーーーー!!
みんなみたらいいじゃない!みたらいいじゃなーーーーーい!!!
微妙・デル・トロのことを語る
マジでかww
言ってみるもんだ。
微妙・デル・トロのことを語る
えっ?みんな川崎に来るの?川崎で怒りのデスロードなの?違うの?
微妙・デル・トロのことを語る
ナイスモグモグで思い出したんだけど、こないだ観たファイティングタイガーで、タイガーさん(太極拳がとても強い普通の中国人)の動向を監視している人が、「いいなぁ、ご飯食べてる。ほら!見ろよ!ごはんの上におかずをのせてるよ!ねぇ!みた?美味しそうだなー、いいなー!俺も食べたいなー」みたいにテンション上がるシーンがあったのよ。
で、仲間に「知らねーよ、早くなんか食えよ」みたいに言われるの。
そこでさ、ハート掴まれたのよね、私。あの映画さ、香港映画が好きな香港人じゃない人が作ってる感じするのよ。私に近いのよ。
香港映画でさ、ごはんの上におかずのっけてもらって食べてるのってさー、メッチャ上がるもんねぇ、わかるわかる、ってなったよ。
微妙・デル・トロのことを語る
【今日のナイスモグモグ】
ジャッキーさんのナイスモグモグシーンは世界でも指折りではなかろうか。師匠もかわいい。
ちなみに下はその後食い逃げ(笑)


微妙・デル・トロのことを語る
そうだ、ニコラス刑事と刑事プリオのバディ刑事映画を作るべきだと言うべきだった。
デカプは飄々とした感じで。かっこいいデカプを全開にしていこう。天使設定だ。実はすごーーく偉いんだけど、内緒でニコケの相棒になったの。これがラストにわかって、みんなデカプに惚れちゃう!みたいな。デカプはニコケに一方的に恩があって、落ちぶれたニコケを見てたらつらくなって助けた的な。監督がスコセッシじゃなければそんな役もできるはずよ。デカプの彼女にニコケがモーションかけるようなところがあってもいいわね。
で、ニコケはずっと「なんでお前と組まなきゃならないん…[全文を見る]
/微妙・デル・トロ


